2023年11月17日掲載
2024年02月08日 (木) 07時00分 発行 第11035号
フレンドマート長浜祇園店は新店舗建設が始まりました!いつ完成するのか確認
記録最終編集:2024年02月08日 07:11

長浜市と言えば、JR北陸本線より琵琶湖側というのは少し奥まった地域に感じられることがありましたが、気づかないうちにさまざまな企業が出店していたんですね。
目次
現在の新店舗予定地

(フレンドマート長浜祇園店の予定地)
とにかく驚くほどの雪が降ったことが実感できます。
工事の方も、一旦おやすみをしていたのでしょうか?
工事関係者の人の車は見られるけど、どなたも作業をしていない雰囲気です。
流石にこの雪では、何もできないですよね。
どんな作業中なのか?

(フレンドマート長浜祇園店の様子)
奥にコンクリート打設時の木材がありますね。
今週の工事予定には基礎工事やコンクリート打設が計画されていましたが、予定日が大雪となったため、作業は恐らく中止となったようです。
少しスケジュールに変更がありそうですね。
工事の日程を確認

(工事現場の標識)
こちらにはフレンドマート長浜祇園店の新築工事に関する案内が掲示されていますね。
工期は記載の通りです。
6月いっぱいまで予定が組まれています。
労災保険の適用期間も同じく6月いっぱいとなっています。
そのため、6月中にはほぼ完成する予定のようです。

大店舗法による手続きからわかること
先日新店舗の「フレンドマート長浜祇園店」に関しても、大店舗法による手続きを開始しております。
そこからわかることは
1.売り場面積が1,531平方メートル
2.新設する日が6月12日
ということです。
そのため、工期を考慮するとオープンは7月頃かと思われますが、完成時期によって変わりそうです。
スーパーマーケットの売り場としては、近隣のお店が目安になると思います。
・ラ・ムー長浜店は1,700平方メートル
・ドラッグコスモス長浜店は1,500平方メートル
ということでお隣のコスモスさんとほぼ同じサイズになりそうです。
長浜市のJR北陸本線から琵琶湖側にて、20年近く営業を続いていたスーパーマーケット。
平和堂さんが新しくテコ入れをします。
フレンドマート長浜祇園店
住所: 滋賀県長浜市祇園町 298 番 1地図:→フレンドマート長浜祇園店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.14.0 東経:136.15.29.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.02.5 東経:136.15.40.2
マップコード:101 796 070*80
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「フレンドマート長浜祇園店は新店舗建設が始まりました!いつ完成するのか確認」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください