2008年03月04日 (火) 18時08分 発行 第2146号

バロー養老店続々建設中

40
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
バロー養老店続々建設中 昨年の末オープンしたバロー養老店と、ホームセンターバロー養老店さんについてですが、いよいよネバフッド型らしく、付属店舗の建設も進んでおります。


バロー養老店
バロー養老店

それにしても変わったやり方ですよね。
メインのお店を先にオープンさせて、その後付属の店舗をオープンさせていくのですから…。

その方がお客さんの流れが弱くなった時に、お客さんの流れを補強出来るからかな?


と言う事で、ただ今建設中なのは、以前もお伝えしました通り「ドラッグユタカ」さんの店舗ですね。

No.2008号:バロー養老ネバフッド増殖中


ドラッグユタカさん以外に建設しているのは↓です。

三洋堂書店
三洋堂書店

凄い勇気のある所に本屋さん作るな~って感じなのですが、恐らく本屋よりもレンタル系もやるって事かな?

レンタルショップだと競合店がいない分、お客さんを確保できると言う判断でしょうかね?


あと、バロー養老店の駐車場内に舗装されていない所が1箇所ありますが、こちらはまだ未着工なのか、計画が無いのか…。


そして、バロー養老店とは関係なく…。
便乗商売でしょうかね?

タイヤガーデン養老店
タイヤガーデン養老店

タイヤガーデンさんも着実にお店が出来上がっておりました。

そして、向かい側にゲンキー養老店も出来るんだとか…。


養老町の場合、高田町内に建設するよりは、こうしたはずれの農道沿いに建設する事で、交通の便は良い方だと思います。


今後バローさんは北陸方面に拡大するつもりらしく、北陸に総菜工場を建設するそうです。
岐阜県人ならほとんどの人が知っているスーパーは、何処までやるでしょうね。

この調子で東京でも有名なスーパーになって欲しい物です。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー養老店続々建設中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11643号1枚目の写真
1位 初登場
04月17日 07:00
11644号1枚目の写真
2位 初登場
04月17日 17:00
11642号1枚目の写真
3位 Down
04月16日 07:00
11639号1枚目の写真
4位 Down
04月14日 07:00
11641号1枚目の写真
5位 Down
04月15日 17:00
11629号1枚目の写真
6位 Up
04月07日 17:00
11640号1枚目の写真
7位 Down
04月15日 07:00
11638号1枚目の写真
8位 Down
04月13日 17:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス