2009年09月18日 (金) 14時00分 発行 第3280号

バロー市橋のオープニングセール編

40
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
バロー市橋のオープニングセール編 と言うことで一号飛びとなってしまいましたが、9月17日に岐阜市市橋に建て替えリニューアルオープンとなりました「バロー市橋」の続編になります。



バロー市橋
バロー市橋

岐阜市の環状線沿いにオープンしたのですが、若干環状線も渋滞させる程のオープンとなっており、沢山のお客様が詰めかけておりました。


2階→1階に移動しました所、1階にはバローさん、Vドラッグさん、カッコーツアーさん、フードコートなど各種オープニングセールを実施しており、どちらのお店もかなりに賑わいでした。



カッコーツアーさんの粗品
カッコーツアーさんの粗品

と言うことで、カッコーツアーさんの粗品の草津温泉の饅頭とくじ引きにて参加賞のお味噌を頂きました。



さてお次はバローのオープニングセールです。




バロー市橋のチラシ
バロー市橋のチラシ

と言うことで、既に終わってしまいましたが、17日のみのオープニング価格の状況報告です。
もちろん本日は別の価格に変わっております商品もありますのでご注意ください。


・白菜(1/2) 98円
・白ネギ 78円
・梨 78円
・COOKDo(各種・エビチリもね) 98円
・里芋(12~14個入り) 98円
・あわせミンチ(100g) 78円
・こくまろ(カレー各種) 98円
・ミニ豆腐 10円
・コロッケ(野菜・牛肉) 18円


と言う感じでした。

とって押しもない激安は無かったのですが、やっぱりバローさんのオープニングセールは、なかなか楽しかったです。


バロー最後はお決まりの北欧倶楽部のパンですね。




北欧倶楽部のパン
北欧倶楽部のパン


前々から気がついていたのですが、バローさんのパンってオープンの場合、一回り大きなパンになっていますよね?

同じ大きさのパンもあるのですが、一回り大きなパンは、本当にビックリです。

と言う感じのオープニングセールなのでした。


店名:バロー市橋

住所:岐阜県岐阜市市橋2-2-5
地図:→このあたり


今までのネタ
|| バロー市橋

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー市橋のオープニングセール編」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス