2010年11月09日 (火) 07時00分 発行 第4163号

ヒルズウォークの定食屋 みくら食べてみました

22
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ヒルズウォークの定食屋 みくら食べてみました 本日は火曜日と言う事で、ユニーさんは各店舗で火曜特売を開始ですね。
そんなユニーさんの新店舗「ヒルズウォーク徳重ガーデンズ」に来店し、目的の1つでもあるランチを食べてみました。

今回利用させて頂きましたお店は、恐らくショッピングセンターに初出店となるお店で、三重県内にてドライブインを開業し、サービスエリアなどフード系サービスを展開している(株)安全さんのお店です。



定食屋 みくら
定食屋 みくら

三重県四日市名物のトンテキをはじめとして、各種和の食べ物を販売しておりました。
あと、伊勢名物の伊勢うどんも売っていましたよ。



定食屋 みくら
定食屋 みくら

やっぱり三重県の会社さんらしく、オープン記念のハンドタオルまで粗品に頂き、商品ができあがるのを待ちます。

どうもオープンして早々厨房がパニックになったのか、カウンターのお客様側に本部の人?らしい人が、厨房に向かって一生懸命手順を説明し、裏方を仕切っておりました。

しかし、お客様目線から見れば、肝心の商品展示がしてある所を陣取られ、挙げ句の果てには、怒鳴り声も丸聞こえ…。

お客様にも(株)安心を与えて欲しいですね。


と思いつつも、今回ヒルズに来た理由の1つが、こちらのお店だったので、食べたかった商品を注文です。


トンテキ定食
トンテキ定食

こちらが今回食べたかった四日市名物のトンテキを使った定食です。

独特のソースと豚肉がマッチしていて、なかなか美味しかったです。


茶碗蒸しまでついてくるなんて、うれしい定食ですね。
 岐阜県民なので、茶碗蒸しは豪華の証です。(秘密のケンミンSHOWより)


天丼
天丼

こちらは天丼です。
ミニうどんを追加で注文することが出来ますよ。

さくっとした食感の天ぷらに、こしのあるうどんが美味しかったです。


と言う感じで、ヒルズウォークのフードコート中央に出店されている、定食屋 みくら
さんにてランチを楽しんできました。


ご馳走様でした。



店名:ヒルズウォーク徳重ガーデンズ

住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字徳重 18番地の4
時間:10:00~21:00
休日:年中無休

地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.05.39.8 東経:136.59.57.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.05.28.1 東経:137.00.08.0


今までのネタ
|| ヒルズウォーク徳重

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ヒルズウォークの定食屋 みくら食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス