2010年11月23日 (火) 14時00分 発行 第4193号

田中屋せんべい総本家のたなかや秋市行ってきました

32
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
田中屋せんべい総本家のたなかや秋市行ってきました 本日は岐阜県大垣市では有名な「田中屋せんべい総本家」さんのお祭り「たなかや秋市」に行ってきました。

定期的に行っているイベントとは別に、特別販売や、コンテストなども行われているそうです。



田中屋せんべい総本家
田中屋せんべい総本家

と言うことで、会場でもあるバイパス店に到着しました。

お店に到着すると、駐車場に停める所も無いくらい混み合っており、たくさんのお客様が訪れておりました。



たなかや秋市
たなかや秋市

お店の方が1名駐車場係として待機されており、案内に従うこと、無事に駐車することが出来ましたので、お祭り会場に向かいます。


たなかや秋市
たなかや秋市

凄い行列が出来ておりました。

まず500円にて、たなかやせんべいの割れせんべいなど袋の詰め放題に行列が並び、その後、くじ引きに行列が並ぶ盛況ぶりです。


列のおかげで、他の商品を見ることが出来ない状態となっておりましたが、田中屋のおかみさん手料理による、イカめしや寿司なども販売されておりました。


たなかや秋市
たなかや秋市の購入品

今回は袋詰めを体験したかったのですが、少々時間が無いので、あの味噌せんべいの割れ物1袋1入り500円の特別品を買って帰りました。

田中屋と言えば、この味噌せんべいが美味いんです。
さらに硬いのが特徴です。




店名:田中屋せんべい総本家 バイパス店

住所:岐阜県大垣市楽田町2-75

時間:9:00~19:00
休日:水曜日

地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.44.1 東経:136.37.33.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.32.5 東経:136.37.44.0

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「田中屋せんべい総本家のたなかや秋市行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス