2011年02月14日 (月) 07時00分 発行 第4370号

アクア・トト ぎふ県民半額デー行ってきました

57
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
アクア・トト ぎふ県民半額デー行ってきました 今月の4日ナマズの研究をされている秋篠宮さまがアクア・トト ぎふに訪問された翌日から、アクア・トト ぎふでは、県民半額デーを開催しておりましたので、昨年同様に今年も家族でアクア・トト ぎふに行ってきました。

今年の半額キャンペーンの期間は、2月5日~13日の間です。
今年は最終日でもある13日に行ってきました。



川島PA
川島PA

今年は東海北陸自動車道の川島PAから、アクア・トトのある川島ハイウェイオアシスに来場しました。

高速道路の休憩に楽しまれているお客様もおられれば、川島ハイウェイオアシスを楽しむ為に利用されているお客様もおられます。


川島ハイウェイオアシス
川島ハイウェイオアシス

休日ともなるとたくさんのお客様で賑わっていますね。

ましてバレンタイン前日の休日でしたので、ファミリー層だけではなく、カップルの姿も目立ちました。


川島ハイウェイオアシス
川島ハイウェイオアシス

岐阜の美味いもんも大集合です。


アクア・トト ぎふ
アクア・トト ぎふ

と言うことでパーキングエリアの駐車場から、5分くらい歩いて到着です。
下道から行った方、もしくは高速道路からの場合も水族館側の駐車場に停めれば、水族館の近くに停めることが出来ます。


半額キャンペーンでは、入り口にて岐阜県民である事を確認される受付場が設けられており、免許証などの公的身分証明書を見せることで、半額クーポンが貰えます。


割引クーポン
優待クーポン

クーポンを持ってチケット売場にて、チケットを購入し、水族館に入れます・



アクア・トト ぎふ
アクア・トト ぎふ

今回は動物などに興味を持つようになった娘の反応が凄く楽しみでした。

水族館に入ると、まず見えるのはかぴばらです。
娘もかじりついてしまい、早々に足止めです。


この後は一気に4階まであがり、順番に下って行きます。

淡水魚の水族館なので、居るのはナマズさんがメインです。
長良川に居る魚が紹介されています。



アクア・トト ぎふの魚

アクア・トト ぎふの魚

こんな感じでお魚さんいっぱい居ましたよ。
だいたい普通に歩けば1時間~1時間半くらいの道のりです。


さすがに娘もクタクタになっておりましたが、食卓に出てくるサイズの魚や小さい魚には大興奮でした。
何故か巨大なナマズに関しては、魚と認識しなかったようです。


アクア・トト ぎふのお土産
アクア・トト ぎふのお土産

アクア・トト ぎふのお土産
アクア・トト ぎふのお土産

一通り展示物を楽しんだ後は、お土産やさんです。

相変わらず子供達が手を出しそうな物ばかり置いてあり、通過するのも一苦労でしたが、入り口から出口までお魚さんでいっぱいの水族館なのでした。


川島ハイウェイオアシスのメロンパン
川島ハイウェイオアシスのメロンパン

あと帰りに忘れては行けないのが、こちらのメロンパンです。
中にもクリームが入って美味しいパンなのです。


お魚で心もいっぱい、美味しい食べ物もいっぱいだった、川島ハイウェイオアシスなのでした。


施設名:アクア・トトぎふ

住所:岐阜県各務原市川島笠田町1453
開館時間:9:30~18:00
地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.18.4 東経:136.48.37.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.06.9 東経:136.48.48.3

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アクア・トト ぎふ県民半額デー行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス