発行 第4539号

セルフうどんまるふじのうどん食べてみました

20
筆者:
セルフうどんまるふじのうどん食べてみました
せっかく香川県に来たのですから、やっぱりうどんを食べに行ってみたいと思いましたので、今回も讃岐うどんのお店に寄り道してきました。

正直言ってうどんのはしごです。




セルフうどんまるふじ
セルフうどんまるふじ

讃岐うどんの紹介サイトを見て、赤い建物をイメージして向かったのですが、到着したら、建物の色が↑のように変わっていて、少々困惑してしまいました。


有料道路だった高松坂出有料道路が無料化しており、スムーズに行く事が出来ました。



セルフうどんまるふじ
セルフうどんまるふじ

とりあえず目印は、↑の黄色い看板ですね。
居酒屋さんとお弁当屋さんと共同出店の区画にお店があります。



セルフうどんまるふじのうどん
セルフうどんまるふじのうどん

と言うことで2店舗目でしたので、かけうどんベースで、鶏の唐揚げを1本注文です。

かしわの天ぷらから、鳥肉が食べたくなってしまいました。


お店はおばちゃん達が対応して頂いている、ご近所のお店と言う雰囲気です。
注文してから、軽く湯がいて頂き、できあがりです。

何やら価格が180円から150円に値下げになっており、うどんの量が減っているのかもしれません。


しかしながら、讃岐うどんならではの喉ごしの良さが好きで、本当に食べ始めてお茶漬けをかきこむように、スルスル食べてしまいました。

ご馳走様でした。




店名:セルフうどん まるふじ

住所:香川県坂出市林田町3907-3
時間:9:00~18:00 
休日:水曜日

地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.19.47.7 東経:133.52.59.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.19.36.0 東経:133.53.08.9

今までのネタ
 →讃岐うどん

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「セルフうどんまるふじのうどん食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス