2011年12月27日 (火) 14時00分 発行 第5087号

東海環状道の大垣西ICから養老JCT間の全ての橋桁が繋がりました

34
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
東海環状道の大垣西ICから養老JCT間の全ての橋桁が繋がりました ただ今岐阜県の関市から、三重県の四日市市を結ぶ、東海環状自動車道の西回りの工事も始まっていますが、ただ今来年の開通に合わせて工事が進んでいる、大垣西ICから養老JCT間の工事がもうすぐで終わりです。

2011年12月26日大垣西ICから養老JCT間の橋桁がすべて繋がる日と言うことで、橋桁の繋がる様子を見に行ってきました。



養老JCT(仮称)の写真
(養老JCT(仮称))

と言うことで今号では、養老JCT(仮称)から現地に向かってみます。

養老JCT(仮称)の工事もかなり進んでおり、名神高速道路の大垣ー関ヶ原間を走ると、大きな橋桁が繋がっているのが分かります。


そのまま一気に目的でもある大垣市綾野地区に進みます。




東海環状道 大垣市綾野区間の写真
(東海環状道 大垣市綾野区間)

この区間がちょうど、2002年台風6号により水害の発生したポイントです。

当初はルートの変更なども考慮されたそうですが、対策工事が行われ、当初のルートのまま工事された模様です。




東海環状道 大垣市綾野区間の写真
(東海環状道 大垣市綾野区間)

工事日の朝はこんな感じでした。

唯一橋桁が繋がっていない区間です。




平成22年度東海環状大谷川高架橋鋼上部工事の写真
(平成22年度東海環状大谷川高架橋鋼上部工事)

工事開始して、かなり時間が経っていますが、夜11時頃になると、ご覧の通り橋桁が繋がり、無事に工事が完成しました。


約約6kmの区間ですが、これにて大垣市の西側に住んでいる方や、工場さんなどには、一気に交通の流れが変わりそうなポイントに完成です。

大垣西ICが開通すると、大垣ICから北側のR258の大垣市区間、関ヶ原ICからR21の関ヶ原・垂井町区間の交通量が変わりそうですね。


岐阜清流国体の本大会は2012年9月29日から開催です。
それまでに開通される予定だそうです。



工事名:平成22年度東海環状大谷川高架橋鋼上部工事

期間:12月26日~27日
時間:午後8時~翌朝1ごろまで

あわせて読みたい記事

東海環状道の山県IC-大野神戸IC間にある本巣PAのもとまるパークが穴場すぎる件
2024年12月1日掲載
C3東海環状自動車道山県ICから大野神戸IC間の様子を下道から確認!本巣PAの公園も整備されています
2023年5月5日掲載
東海環状自動車道C3の西回り!山県~大野神戸IC間を下道から確認してみました
2022年5月4日掲載
C3東海環状道の山県ICから大野神戸ICまで下道で確認してみました
2020年7月26日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「東海環状道の大垣西ICから養老JCT間の全ての橋桁が繋がりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス