04月03日 07:00
2012年01月03日 (火) 14時00分 発行 第5100号
バロー東起店オープンに向けて動き出したようです

現在もなお、蟹江町に本部を置くヤオキスーパーさんが営業を続けておりますが、2012年6月に出店に向けて動いている模様です。

(ヤオキスーパー東起店)
と言うことで、ヤオキスーパー東起店さんに無事に到着しました。
こちらのヤオキスーパー東起店さんの所に、バローさんが東起店を出店されるようで、必然的にヤオキスーパー東起店さんは閉店すると言うことのようです。
しかしながら、来店日は、ヤオキスーパーさんの売り出しの日だったようで、思っていたよりお客様で賑わった雰囲気でした。
バロー東起店の位置はこちらです。
そのままヤオキスーパー東起店さんのポイントになりますが、ヤオキスーパーさんの建物を使うのでは無く、奥にある倉庫に店舗が建ち、ヤオキスーパーさんの所は駐車場になるようです。

(ヤオキスーパー東起店)
国道1号を一本奥に入ると、上の看板が見えてきますので、目印となっております。
今回10月11日に正式に「大規模小売店舗立地法による大規模小売店舗の新設の届出」が提出されまして、バロー東起店さんの出店に向けて、順調に動いている事が分かります。

(バロー東起店の動き)
その現れとして、ヤオキスーパーさんの後ろにある、倉庫の取り壊し作業を実施されておりました。
ギリギリまでヤオキスーパーさんは運営を続けながら、バローさんの着工まで行ってしまうのでしょうか?
と言う感じですかね。
せっかく来たのですから、ヤオキスーパーさんにて、ちょっとお買い物。

(ヤオキスーパー東起店のパン)
店内は結構活気がありましてね。
以前来店した時の重い雰囲気が一転しており、お買い得品やぴちぴちなお魚たちが盛りだくさんでした。
中でもパンコーナーに行くと、ちょうどピザが出来た後だったようで、美味しそうですね。
ヤオキスーパーさんは、報道風に言うのなら、店舗削減によ経営資源の集中って事でしょうか?
土地はヤオキスーパーさんの名義のままのようなので、ライバルは生かすって感じですね。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「バロー東起店オープンに向けて動き出したようです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください