発行 第5906号

クーポンがあったのでコールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム店行ってきました

34
筆者:
クーポンがあったのでコールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム店行ってきました
グルーポンやボンパレと言うクーポンサイトをご存じでしょうか?クーポンサイトがオープンした時は、ブームのようになっていたのですが、あのおせち騒動で沈下。。。

自分もあのおせち騒動の前、いくつかの商品を買っていましたが、未だに使っていなかったのが、コールド・ストーン・クリーマリーの商品券です。



土岐プレミアムアウトレットの写真
(土岐プレミアムアウトレット)

久々にやってきました。
しかも、今回は子供2人を連れて、自分1人の親子3人だけの来店です。

子供2人つれてアウトレットなんて、ゆっくり買い物が出来ないので、今回は目的のコールド・ストーン・クリーマリーだけ目指してみました。






コールド・ストーン・クリーマリーのギフト券の写真
(コールド・ストーン・クリーマリーのギフト券)

こちらがそのクーポン系サイトで買った、コールド・ストーン・クリーマリーのギフトカードです。

確か送料だけ負担して、0円で買ったギフト券だった記憶があります。


しかも、このギフトカード3年間未使用だと、権利が消滅しちゃうんですよね。
購入してから2年以上経過していたので、慌てて使いに来たのが正直な所です。





コールド・ストーン・クリーマリーのアイス達の写真
(コールド・ストーン・クリーマリーのアイス達)

片手には1歳の息子をだっこ、

もう片手には3歳の娘の手を繋いだ親父が、アイスクリーム屋に入るのですから、もう大変…。


1歳の息子を見ながら、殆どの注文は娘に任せた所、サーティーワンの31%OFFの日しかアイスを買わない為か、アイスをダブルで注文です。




コールド・ストーン・クリーマリーのトッピング達の写真
(コールド・ストーン・クリーマリーのトッピング達)

トッピングだけは意味を理解しなかったので、自分が口を入れて注文しました。


作られているアイスを待っていると、このお店って歌い出すんですよね。
あまりお客様が居ないときは、静かなお店なんですけど、子供もびっくりしちゃって…。




コールド・ストーン・クリーマリーの購入品の写真
(コールド・ストーン・クリーマリーの購入品)

贅沢にも2つのアイスが入ったコールド・ストーン・クリーマリーのアイスです。


チョコワッフルとかも美味しそうなのですが、子供に持たせるならカップですよね…。



1個400円なので800円もつかっちゃったw
なので今回のギフトカードも残りがわずかになりました。

十分元は取れてますし、これでまた3年以内に使えばいいので、良いんですけどね。


でも、本当美味しいっすね。


あとで注文したアイスを確認したら、バナナ味とカスタード味のアイスだそうです。
意外とこのミックスも美味しかったです。

親子3人でアイス堪能させていただきました。


ごちそう様です。

店名:コールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム・アウトレット店

住所: 岐阜県土岐市土岐ヶ丘1丁目2
地図:→コールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム・アウトレット店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.25.8 東経:137.09.54.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.14.2 東経:137.10.05.5
マップコード:98 305 425
時間:11:00~20:00
休日:無休
プレイス:コールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム・アウトレット店のGooleプレイス
食べログ:コールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム・アウトレット店の食べログ
来店日時:チェックイン

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「クーポンがあったのでコールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアム店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11751号1枚目の写真
1位 初登場
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 定番記事
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 07:00
7439号1枚目の写真
4位 初登場
09月23日 07:00
11747号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月30日 07:00
11748号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11746号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月29日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス