05月17日 07:00
発行 第5447号
以前岐阜市にあるプリンやロールケーキで有名なお店「プルシック」さんの口コミを読んでいたら、何故か神奈川県横浜市にある「スイーツガーデンユウジアジキ」さんと比べた口コミがあったので、大変気になっておりました。
それからスイーツガーデンユウジアジキさんの事を調べるたびに、美味しそうwと思うように、ようやく行く機会が出来ましたので行ってきました。

(スイーツガーデンユウジアジキ)
駐車場などは無く、近くにあるコインパーキングなどに停めるしか無いのですが、無事に入店が出来ました。
お店はスイーツのカウンターと焼き菓子のカウンターがあり、ケーキも非常に美味しそうでしたが、今回はプリンを食べてみるのが目的でしたので、泣く泣く諦めプリンのみを購入です。
店員さんも大変丁寧で、お客様に目線を合わせる接客も徹底されており、いい雰囲気のお店でした。

(スイーツガーデンユウジアジキの地図)
回りは都会×2と言う雰囲気では無く、住宅街と流れのある幹線道路、駅などがあり、落ち着いた雰囲気の街でした。

(スイーツガーデンユウジアジキの箱)
プリンは全部で3種類あり、2個づつ買ってみました。
お持ち帰り時間は?と聞かれ6時間です!!とも言いづらかったので、1時間とw
実は車には冷蔵庫があるので、何を買っても何時間でも安心です。

(プリン3種類)
3種類のプリンには…。
1.スタンダードプリン 210円
2.プレミアムプリン 250円
3.ジャージープリン 280円
結構なお値段のするプリンですが、6つで1480円でした。

(プリン3種類)
写真の左から…。
スタンダードプリン
プレミアムプリン
ジャージープリン
となっております。
まずはスタンダードプリンは、名前の通り普通のプリンと言う感じですが、バニラビーンズも入っており美味しく仕上がっておりました。
プレミアムプリンになると、さらに一段濃厚になり、とろけるプリンのように美味しい舌触りで、一段美味しくなった事が分かります。
最後のジャージープリンは、ミルクで味が変わっており、個人的に一番美味しいプリンでした。
あのミルクのバランス感が最高にマッチしており、これなら本当また食べたくなる味で、また機会があったら来店してみたいと思いました。
本当はプリンだけを買いに来るにはもったいない感じのお店だったので、次回行く機会があったら、他のケーキなども食べてみたいです。
ごちそう様でした。
地図:→スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.33.38.8 東経:139.35.30.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.33.27.2 東経:139.35.41.5
マップコード:2 506 821
時間:10:00~19:00
休日:水曜日(臨時休業もあり)
プレイス:スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)のGooleプレイス
食べログ:スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)の食べログ
来店日時:チェックイン
それからスイーツガーデンユウジアジキさんの事を調べるたびに、美味しそうwと思うように、ようやく行く機会が出来ましたので行ってきました。

(スイーツガーデンユウジアジキ)
駐車場などは無く、近くにあるコインパーキングなどに停めるしか無いのですが、無事に入店が出来ました。
お店はスイーツのカウンターと焼き菓子のカウンターがあり、ケーキも非常に美味しそうでしたが、今回はプリンを食べてみるのが目的でしたので、泣く泣く諦めプリンのみを購入です。
店員さんも大変丁寧で、お客様に目線を合わせる接客も徹底されており、いい雰囲気のお店でした。
(スイーツガーデンユウジアジキの地図)
回りは都会×2と言う雰囲気では無く、住宅街と流れのある幹線道路、駅などがあり、落ち着いた雰囲気の街でした。

(スイーツガーデンユウジアジキの箱)
プリンは全部で3種類あり、2個づつ買ってみました。
お持ち帰り時間は?と聞かれ6時間です!!とも言いづらかったので、1時間とw
実は車には冷蔵庫があるので、何を買っても何時間でも安心です。

(プリン3種類)
3種類のプリンには…。
1.スタンダードプリン 210円
2.プレミアムプリン 250円
3.ジャージープリン 280円
結構なお値段のするプリンですが、6つで1480円でした。

(プリン3種類)
写真の左から…。
スタンダードプリン
プレミアムプリン
ジャージープリン
となっております。
まずはスタンダードプリンは、名前の通り普通のプリンと言う感じですが、バニラビーンズも入っており美味しく仕上がっておりました。
プレミアムプリンになると、さらに一段濃厚になり、とろけるプリンのように美味しい舌触りで、一段美味しくなった事が分かります。
最後のジャージープリンは、ミルクで味が変わっており、個人的に一番美味しいプリンでした。
あのミルクのバランス感が最高にマッチしており、これなら本当また食べたくなる味で、また機会があったら来店してみたいと思いました。
本当はプリンだけを買いに来るにはもったいない感じのお店だったので、次回行く機会があったら、他のケーキなども食べてみたいです。
ごちそう様でした。
店名:スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)
住所: 神奈川県横浜市都筑区北山田2-1-11 ベニシア1F地図:→スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.33.38.8 東経:139.35.30.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.33.27.2 東経:139.35.41.5
マップコード:2 506 821
時間:10:00~19:00
休日:水曜日(臨時休業もあり)
プレイス:スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)のGooleプレイス
食べログ:スイーツガーデンユウジアジキ (SWEETS garden YUJI AJIKI)の食べログ
来店日時:チェックイン
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「スイーツガーデンユウジアジキのプリンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: