発行 第6631号

長浜駅前周辺の再開発にて平和堂長浜店の移転地平和堂新長浜店見に行ってきました

100
筆者:
長浜駅前周辺の再開発にて平和堂長浜店の移転地平和堂新長浜店見に行ってきました
滋賀県長浜市のJR長浜駅にあります平和堂長浜店さんが、建替にて移転するとのことで旧店舗と新店舗を見に行ってきました。

長浜駅と直結する予定の新店舗ということで、長浜駅南地区第一種市街地再開発事業としスタートしています。



JR長浜駅の写真
(JR長浜駅)

JR長浜駅ですね。

自分はJR東海道線しかあまりJRの経験が無いのですが、北陸本線の電車では、ドアの開閉が駅によって自動だったり、開けっ放しで寒い時は、手動で閉じるボタンを押すことが出来るので、ちょっと驚いた記憶があります。




平和堂長浜店の写真
(平和堂長浜店)

今回建替を計画しているのは、平和堂長浜店さんですね。
もう老朽化しており、建替が必要なタイミングだったそうです。





(新平和堂長浜店の移転地)

まずは地図で移転先を見てみましょう。

同じ平和堂長浜店さんの、元駐車場だった所だそうです。





この地に1が売り場。2階が駐車場、3階は交流スペースとなるそうです。3階を駅と直結する形となり、そのまま駅の改札までつながるそうです。


市平和堂長浜移転先の写真
(市平和堂長浜移転先)

昨年の12月市街地再開発事業施行認可がおりております。





新平和堂予定地の写真
(新平和堂予定地)

現在はご覧の通りです。

まだ着工を開始していると言うよりは、昨年実施された調査のままと言う感じでした。




さらに旧平和堂跡地にも商業施設を計画しているそうです。


今回の新平和堂長浜店さんは、おそらくフレンドマート化した店舗になるようですが、電車でやってくるお客様向けではなく、電車で帰ってきたお客様向けの、駅前の利用客にあった店舗となりそうです。



店名:平和堂長浜店

住所: 滋賀県長浜市北船町3-21
地図:→平和堂長浜店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.44.2 東経:136.15.58.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.32.7 東経:136.16.09.3
マップコード:101 767 069

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「長浜駅前周辺の再開発にて平和堂長浜店の移転地平和堂新長浜店見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス