2025年4月8日掲載
発行 第6957号
10月24日岐阜県高山市と岐阜市にセブン-イレブンさんの新店舗が2店舗オープンしましたので、オープン初日両方行ってきました。
高山市からセブンイレブンさんのお店に立ち寄ってみました。

(セブンイレブン高山岡本町店)
高山市の元バリューさんの跡地にBOSS FOODS MARKETと言う酒屋さんベースの食料品店がオープンしていたのですね。
てっきりバリューさんの跡地かと思っていたら、バリューさんの南側に今回のセブンイレブンさんの店舗が出店していました。
BOSS FOODS MARKET→ドラッグストア→セブンイレブンさんと言う組み合わせの商業施設として完成しておりました。

(セブン-イレブン岐阜北一色店)
そして、お次は岐阜市の岐阜北一色店になります。
実は東側にサークルKさんが、オープンしてそれほど経過していないのですが、セブンさんが、堂々対抗オープンされています。

(厚切りハムカツ)
ホットスナック系から、セブンさんの新作、厚切りハムカツが販売されていました。
本当見て下さいよ。
歯型がバレちゃいますけど、こんなに分厚いハムカツを食べたのは、はじめてです。
アツアツのできたてハムカツで美味しかったです。

(セブンイレブンの購入品)
まず2店舗で買わせて頂きましたのは、こちらです。
今回2店舗回りまして、オープニングセールと言う形の中で、独自の展開をしていたのは、岐阜北一色店さんでした。
↑の食パン、実は来店したお客さんに配られており、自分もいただくことが出来ました。
毎回セブンさんのオープンの場合、チラシのクーポンを持って行くと引き換えでしたけど、来店した時にサプライズで貰えると、結構印象に残っていたりしますよね。

(みかんの販売)
あと、夕方だったからだと思いますが、みかんが1カゴ200円になっておりまして、こんなに沢山のみかん、思わず買っちゃいました。
セブン-イレブンさんのオープンは、お店ごとにいろいろなサービスを実施されており、毎回幾度にどんな発見があるのか楽しみにしておりますが、今回の新商品でもある、厚切りハムカツ美味しかったです。
地図:→セブン-イレブン高山岡本町店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.08.33.1 東経:137.14.49.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.08.21.8 東経:137.15.00.4
マップコード:191 195 630
時間:24時間営業
休日:無休
地図:→セブン-イレブン岐阜北一色店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.24.58.2 東経:136.47.11.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.46.7 東経:136.47.22.3
マップコード:28 589 502
時間:24時間営業
休日:無休
高山市からセブンイレブンさんのお店に立ち寄ってみました。

(セブンイレブン高山岡本町店)
高山市の元バリューさんの跡地にBOSS FOODS MARKETと言う酒屋さんベースの食料品店がオープンしていたのですね。
てっきりバリューさんの跡地かと思っていたら、バリューさんの南側に今回のセブンイレブンさんの店舗が出店していました。
BOSS FOODS MARKET→ドラッグストア→セブンイレブンさんと言う組み合わせの商業施設として完成しておりました。

(セブン-イレブン岐阜北一色店)
そして、お次は岐阜市の岐阜北一色店になります。
実は東側にサークルKさんが、オープンしてそれほど経過していないのですが、セブンさんが、堂々対抗オープンされています。

(厚切りハムカツ)
ホットスナック系から、セブンさんの新作、厚切りハムカツが販売されていました。
本当見て下さいよ。
歯型がバレちゃいますけど、こんなに分厚いハムカツを食べたのは、はじめてです。
アツアツのできたてハムカツで美味しかったです。

(セブンイレブンの購入品)
まず2店舗で買わせて頂きましたのは、こちらです。
今回2店舗回りまして、オープニングセールと言う形の中で、独自の展開をしていたのは、岐阜北一色店さんでした。
↑の食パン、実は来店したお客さんに配られており、自分もいただくことが出来ました。
毎回セブンさんのオープンの場合、チラシのクーポンを持って行くと引き換えでしたけど、来店した時にサプライズで貰えると、結構印象に残っていたりしますよね。

(みかんの販売)
あと、夕方だったからだと思いますが、みかんが1カゴ200円になっておりまして、こんなに沢山のみかん、思わず買っちゃいました。
セブン-イレブンさんのオープンは、お店ごとにいろいろなサービスを実施されており、毎回幾度にどんな発見があるのか楽しみにしておりますが、今回の新商品でもある、厚切りハムカツ美味しかったです。
店名:セブン-イレブン高山岡本町店
住所: 岐阜県高山市岡本町1丁目34地図:→セブン-イレブン高山岡本町店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.08.33.1 東経:137.14.49.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.08.21.8 東経:137.15.00.4
マップコード:191 195 630
時間:24時間営業
休日:無休
店名:セブン-イレブン岐阜北一色店
住所: 岐阜県岐阜市北一色2丁目1番15地図:→セブン-イレブン岐阜北一色店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.24.58.2 東経:136.47.11.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.46.7 東経:136.47.22.3
マップコード:28 589 502
時間:24時間営業
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「高山市・岐阜市にセブンイレブン高山岡本町・岐阜北一色店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: