発行 第7526号

ガソリンを給油してみました!コストコ岐阜羽島倉庫店は今週待望のオープンです

59
筆者:
ガソリンを給油してみました!コストコ岐阜羽島倉庫店は今週待望のオープンです
東海地方2店目のコストコホールセールさんの新店舗、岐阜羽島倉庫店がいよいよ今週11月20日にオープンします。

オープン前の様子となりますが、先日ガソリンを給油するチャンスがありましたので、給油しに行ってみました。



コストコ岐阜羽島倉庫店の写真
(コストコ岐阜羽島倉庫店)

建物は完成。

スタッフさんはこの店舗裏に停めますので、オープン前でも事前入会の申込に来たお客様の車、結構な台数の車が、駐車場に止まっています。


しかも、見てくださいよ…。

↑の仮設トイレの数。
これって建設中あったかな?


もしかして、オープンの行列に対応出来るように、仮説トイレを準備しているって事ですよね?

オープンの時はかなり混みそうですよ。




コストコ岐阜羽島倉庫店のガソリンスタンドの写真
(コストコ岐阜羽島倉庫店のガソリンスタンド)

そんな事で、只今コストコホールセールさんのガスステーションの価格はこちらです。


レギュラー:114円/リットル

めちゃ嬉しいじゃありませんか!!
地元の"会員"価格と10円も幅があるわけじゃありませんが、価格差は5円くらいかな?やっぱりお値打ちです。



コストコの価格差が必ずリットル5円くらいあると仮定すると。

コストコの年会費が4,320円。

4320/5円=864リットル
864/12ヶ月=72リットル


月に72リットル以上給油する人は、ガソリンだけで、年会費の元が取れる計算。

ビジネス会員でも、月に63リットル給油すると元が取れます。


地元の方、車種にも寄りますが、月に給油を2~3回以上する人完全勝利じゃないっすか!
だからファミマもインター近くに出店する訳なのですね。


コストコさんは基本的に、物をじゃんじゃん売って利益を上げるのではなく、会員数をじゃんじゃん増やして、毎年の更新もちゃんと継続してくれる会員を増やすことで、利益を上げるビジネススタイルなので、商品やサービスの価格差や質が直結しちゃいますもんね。



コストコホールセールのガスステーションの写真
(コストコホールセールのガスステーション)

レギュラーにハイオクに軽油も揃っております。

オープン前までだと思いますけど、プリペイドカードのお客様はスタッフに申し出ることで、プリペイドカードに入金が出来るみたいです。


オープン後は店内のフードコート近くにあるチャージ機を通してチャージします。


自分の場合も、もう少し近かったら、提携クレジットでも発行して、毎回来ちゃうのですが、やっぱりコストコに来た時とか、せめてバロー羽島に行った時くらいしか立ち寄れませんからね。


プリペイドカードでいいかな?と思う感じです。







コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の写真
(コストコホールセール岐阜羽島倉庫店)

11月20日オープンです。
大行列覚悟で向かわれる方は、お気をつけてお進みください。


コストコの行列には、入会する人の行列と、店舗に入る人の行列が出来ます。
並び間違えの無いように!


仮設トイレの位置を見ると、コストコさんの西側に並ぶことになりそうです。

西からの風が冷たいかもしれませんし、何かはおれるものも必要かも?

入店出来ても、あの大きなカートを押して店内をウロウロすると、実は他のお客様とぶつかって、なかなか進めません。

オープンに行く人はそれなりに気合を入れて!



店名:コストコホールセール岐阜羽島倉庫店

住所: 岐阜県羽島市上中町中字前沼66番 外
地図:→コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.13.4 東経:136.41.54.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.01.8 東経:136.42.05.3
マップコード:28 189 035

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ガソリンを給油してみました!コストコ岐阜羽島倉庫店は今週待望のオープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス