2025年3月29日掲載
2017年03月26日 (日) 07時00分 発行 第8290号
美味しい富山のお米を満喫!ヨッテカーレ城端のおにぎりを食べてみました

時々しか行かないから、行くと買っちゃうって言う、たまにしか食べないからっていうのもあるのかもしれません。

(ヨッテカーレ城端)
先日も同じようにコンビニで買って帰ろうとしたらですね。
売っていないのですよ。
食べられると思い込んでいて、食べられないとむしょうに欲しくならないですか?

(城端サービスエリア)
ということで、今回は、東海北陸自動車道のサービスエリア城端サービスエリアからも行き来ができる、ハイウェイオアシスにもなっている、桜ヶ池クアガーデンの一角にあります、ヨッテカーレ城端の軽食店に行ってきました。
高速道路経由でも、降りなくても購入できるのは嬉しいですよね。
店内に入りますと、決して混雑はしておりませんが、自動券売機がありまして、食券制にておにぎりを注文します。

(おにぎりの食券)
今回はこんなに買っちゃいました。
お持ち帰り用・店内飲食用とボタンが別れていますのでご注意くださいね。
お持ち帰り用のおにぎりと少し食べて帰りたかったので、平日限定のおむすび1ケ+味噌汁セットで注文です。

(平日限定のおむすび1ケ+味噌汁セット)
おにぎりって何でこんなに美味しいのでしょう…。
と思うひととき。
また、味噌汁っておにぎりと本当にあいますよね。
ちょっと卵焼きとお漬物のサービスつき。
ゆっくり安らげる瞬間ですね。

(ヨッテカーレ城端のおにぎり)
今回はこんなにかっちゃいました。
各種具材もしっかり入っていますし、やっぱりとろろ昆布が大好きです。
おにぎり好きな方、ヨッテカーレ城端のおにぎりが特別とかって言う記事ではなく、やっぱりご飯は美味しいよ!!って記事なのでした。
ご馳走様でした。
ヨッテカーレ城端
住所: 富山県南砺市立野原東1508地図:→ヨッテカーレ城端の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.30.02.5 東経:136.52.19.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.29.51.3 東経:136.52.29.9
マップコード:549 884 659*16
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「美味しい富山のお米を満喫!ヨッテカーレ城端のおにぎりを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください