発行 第9237号

岐阜県初出店!から好し 瑞穂別府店オープンにて唐揚げ食べてみました

102
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
岐阜県初出店!から好し 瑞穂別府店オープンにて唐揚げ食べてみました 3月26日すかいらーくグループの新しい業態の飲食店として、唐揚げ店「から好し」さんが岐阜県に初オープンしました。

4月1日まで限定のお得なメニューとなっているそうですよ!教えていただきました方ありがとうございます。



目次

  1. から好し 瑞穂別府店
  2. お弁当を買ってみました
  3. から好し 瑞穂別府店
  4. あわせて読みたい記事

から好し 瑞穂別府店



から好し 瑞穂別府店の写真
(から好し 瑞穂別府店)

こちらですね。
元ファミリーマートさんの跡地となっております。




から好し の写真
(から好しの看板)

お店のスタイルとしては、本当ここ数年ではやっている肉食ブームの1つ、鶏肉業態の店舗でもありますが…。

ビジネススタイルとして、そっくりな店舗がありますよね。



からやまの唐揚げ弁当を食べてみました!岐阜南警察署周辺はまさにお肉街道

350
からやまの唐揚げ弁当を食べてみました!岐阜南警察署周辺はまさにお肉街道岐阜県岐阜市の岐阜南警察署近辺の飲食店が、ここ数年で一気にお肉関係のお店ばかりになってしまいました。
まだ、一度も利用した事がない唐揚げ専門店からやまさんのお弁当買ってみましたよ。
2018/11/14 07:00


もう2年くらい前の11月にライバルにもなっている、からやまさんのアークランドサービスホールから、それまでなかった「唐揚げ専門のイートイン業態」を苦労してブランド化したのに。

模倣しすぎているとの事で、裁判沙汰になる戦いが始まったもようです。

でも、その後のプレスリリースに続報が無い事から、まだ続いているのかな?


当初は「からよし」だった名前から、「から好し」ブランドに漢字を入れるなど、微調整をしているみたいですね。




こういうブームなのか、ここ最近の飲食店に関して、資本(お金)を持っている人たちは、新しい橋をかけるんじゃなく。


喫茶店から、ステーキなり、トンカツなり、唐揚げなり。

回収できる見込みにある所しか、投資しない、何かにつけても、すぐにゴールドラッシュになりやすい状態。

日本のビジネスの流れに、ちょっと残念な物を感じつつ…。
結局雇われ社長が多いからね。




お弁当を買ってみました



から好し弁当の写真
(から好し弁当)

から好し弁当びの唐揚げ6個入りを買ってみました。
税抜き¥790です。



から好し弁当の写真
(から好し弁当)

ご飯は大盛り無料との事で、大盛りにしてもらいました。

すかいらーくグループだけあって、やっぱり1つ1つの素材がしっかりしています。



唐揚げの写真
(唐揚げ)

唐揚げの味付けは、マヨネーズ or 胡麻にんにくダレ付から選べるそうです。

私はマヨネーズにしてみました。


柔らかくてですね。
マヨラーとしては、とっても美味しい唐揚げに仕上がっておりました。




ロードサイド沿いの飲食店は、本当に難しいものがあると思いますが、すかいらーくグループさんは、から好しを増やすとの成長路線を描いているみたいです。

すっかり飲食店の専門店が増えていくばかりでもありますが、似た店舗が増えていくのも、ちょっとびっくりですね。

ごちそう様でした。

から好し 瑞穂別府店

住所: 岐阜県瑞穂市別府1087ー1 
地図:→から好し 瑞穂別府店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.35.6 東経:136.41.24.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.24.1 東経:136.41.35.1
マップコード:28 488 725*55

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ローソン瑞穂野田新田店オープン!駐車場が広い便利なコンビニ
2025年3月18日掲載
JR穂積駅にベルマート穂積がオープン!まさかの全セルフ式で未来型店舗に進化
2024年12月20日掲載
ほっかほっか亭大垣店の閉店!岐阜県から消えた「ほか弁」!その驚きの理由とは?
2024年8月31日掲載
ゲンキー本田店オープン行ってきました!チラシに特売をしっかり見つけてきました
2023年11月3日掲載
ゲンキー本田店は11月2日オープン!ゲンキー本巣小柿店は11月1日で閉店です
2023年9月28日掲載
もう1つの豚骨!久留米ラーメン清陽軒で豚骨ラーメンを食べてみました
2023年9月10日掲載
ゲンキー本田店は11月上旬頃オープン予定でもうすぐ完成です
2023年9月5日掲載
伝説のすた丼屋岐阜鏡島店オープン行ってきました!岐阜県初出店のお店です
2023年8月10日掲載
静岡県2店舗目!カネスエ浜松ベル21店オープン行ってきました
2023年7月31日掲載
ゲンキー本田店は大きな建物が見えてきました!11月オープン予定です
2023年7月20日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「岐阜県初出店!から好し 瑞穂別府店オープンにて唐揚げ食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス