2018年11月14日 (水) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年11月14日 07:09
からやまの唐揚げ弁当を食べてみました!岐阜南警察署周辺はまさにお肉街道
岐阜県岐阜市の国道21号沿い、茜部付近は、ここ数ヶ月で一気にお肉関係の飲食店がオープンしていますね。そんな中、とんかつのかつやでお馴染みのアークランドサービスさんが、新たな業態として増やしている唐揚げ店もオープン。
からやま岐阜茜部店

(からやま岐阜茜部店)
思わず買いに行っちゃいました。
店舗の作りもほとんど「かつや」と似ていて、ちょっと外壁は色合いを変更している感じですね。
メニューも本当至って唐揚げを中心したメニュー構成。
ここまでお肉が受けるのは、本当すごいですね。
お持ち帰りメニューもいっぱい

(からやま弁当)
今回はからやま弁当と言う、メニューの左上の法則から、一番メーンのお弁当を1つ買ってみました。
注文してから揚げてくれますので、もらった時はアツアツ。
タレもついていて、極旨、甘辛ダレ、マヨネーズから選ぶことが出来ます。
タレも標準の極旨にしてみました。
いざ開封

(からやま弁当)
1パック4つの大きな唐揚げが入っています。
安売りスーパー得意の唐揚げと言いつつ、衣揚げになっている唐揚げとは違って、小さいお肉も、しっかりお肉でつないだ大きな唐揚げになっています。

(ご飯の大盛りも出来ます。)
ご飯は大盛り無料でできるみたいですよ。
店内で食べると、お味噌汁もついてきますけど、持ち帰りは少し残念な所ですね。
程よい硬さのご飯で、唐揚げたべて、また、ご飯を食べてのパターンになっちゃう感じですね。
にんにくの効いた極旨だれ

(タレ)
唐揚げってそんなタレをつけて食べたことがあまり無いので、このままでもOKだったのですけど、せっかくタレがついていたので…。
にんにく風味の効いた、パンチのあるタレでした。
また、ご飯が進むのですよね。
ってことで、はじめてのからやまさんの唐揚げ食べてみました。
時代はお肉とも言わんばかりの開店する飲食店の多さですけど、ステーキ店の混雑だけが一番目立っている岐阜茜部付近の、おにく街道なのでした。
ごちそう様でした。
からやま岐阜茜部店
住所: 岐阜県岐阜市茜部菱野1-103地図:→からやま岐阜茜部店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.17.4 東経:136.44.56.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.05.8 東経:136.45.06.9
マップコード:28 495 156*40
唐揚げの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「からやまの唐揚げ弁当を食べてみました!岐阜南警察署周辺はまさにお肉街道」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年11月14日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.