発行 第9656号

IKEAのイーヴァル・トロファストっていう家具がお気に入りです

106
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
IKEAのイーヴァル・トロファストっていう家具がお気に入りです 最近事務所の机を買い換えることから、そのまま棚などを総入れ替え、それぞれ不用品の見極めや部屋の入れ替えなどを実施しています。

別のブログの方ではちょこちょこ書いていたのですが、先日リピート購入しましたので、こちらでも執筆することにしました。


目次

  1. 長久手市のIKEAへ
  2. IKEAの楽しい所
  3. 組み立てるには2人もしくは電動ドライバーがいります
  4. ネットで見て倉庫で探すだけです
  5. 店名:イケア長久手
  6. あわせて読みたい記事

長久手市のIKEAへ



IKEAの写真
(IKEA)

IKEAがオープンしてから、本当全然行った事が無かったのですけど、2020年に入り、もう3回目です。多分今回で一旦区切りがつきます。

事務所の机を買い換えることから、なぜかIKEAの机は、欧州サイズだったこともあり、買い換えるには至りませんでした、2種類の家具がすごく気に入ったのです。



ピックアップエリアの写真
(ピックアップエリア)

流石に3回目ともなると、ショールームには行かず、オープンと同時にピックアップエリアへ。
開店してすぐにピックアップへ行くものだから…。

オンライン通販で出荷するために、スタッフさんが各自選んでいる光景の中、一般のお客さんのわたしだけ…。



IKEAの楽しい所



最近本当にIKEAの家具のすごい所がわかってきたのですけど…。

イーヴァルもトロファストっていう家具も、それぞれ自分の好きなパーツを買ってきて、組み立てるだけなのですね。


ショールームにある組み立てをするも、自分でシメージをした組み立てをするも自由なのです。

イーヴァル・トロファストのピックアップの写真
(イーヴァル・トロファストのピックアップ)

今回はこんな感じです。



50円のソフトクリームの写真
(50円のソフトクリーム)

そして、お会計を終えると、50円のソフトクリームが待っています。


先日までバニラかバナナ味だったのですけど、バナナ味からイチゴ味になりました。

イチゴの季節ですもんね。
美味しかったです。



組み立てるには2人もしくは電動ドライバーがいります



工具の写真
(工具)

トロファストもイーヴァルも電動工事があった方が楽です。
でも、トロファストの場合、六角レンチを回すので、六角用ビットも準備くださいね。



トロファストの写真
(トロファスト)

こちらが完成したトロファストです。

もともとは子供用の衣類やおもちゃを入れるケースとして設計されたそうです。
1~2段のボックスを自由にアレンジ。

色も各色あります。
B4サイズだけど、角が丸いので書類はA4サイズまでしか入りません。

事務所に2個目。

こっちにはカメラ関係の予備の道具や、ホワイトバランスなど撮影に関する物をいっぱい入れる予定です。



イーヴァルの写真
(イーヴァル)

こっちは木製の棚ですね。
メタルラックに近い物です。


こっちはこの180cmの高さになると2人でやらないと危ないです。
筋交いをつけると安定しますので、そこまでは2人でね。


自由に棚の枚数も決められます。
棚は木材でもなく、メッシュ状の物でもいけます。

メタルラックも良かったけど、やっぱり木がいいんですね。
同等サイズのメタルラックより安く、棚などを増やせます。


結局IKEAのイーヴァル・トロファストを2個ずつ買いまししてしまいました。

DIY風にお部屋の事情に合わせて組み合わせり、バリエーションを変えたり、ものすごく多種多様な所が、IKEAの良い所なんだなぁ~って実感です。




ネットで見て倉庫で探すだけです



お家に居るのなら、こういった家具の買い出しも必要ですけどね。

IKEAのホームページでは、見ている商品の在庫や、ピックアップ用の棚番号や位置番号も載っています。



IKEAのホームページの写真
(IKEAのホームページ)

ホームページを見て、そのままピックアップエリアに直行するだけでOKです。

私も3回目にして、やっとそういう動きが出来るようになりましたので、はじめは難しいかもですけどね。


IKEAの家具は、自分の部屋に合わせて、自由にアレンジが出来てる所がいいですね。

っていうことで、久々にIKEA長久手に通ったっていう記事なのでした。

店名:イケア長久手

住所: 愛知県長久手市神門前
届出住所:名古屋都市計画事業公園西駅周辺土地区画整理事業地内1街区
地図:→イケア長久手店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.10.32.1 東経:137.04.34.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.20.4 東経:137.04.45.0
マップコード:30 609 614

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ベイシアフードパーク長久手店オープン!13年ぶりの愛知県出店で話題沸騰!
2025年3月12日掲載
ベイシアフーズパーク長久手店!より進化したベイシアのスーパーが春オープン予定
2025年1月14日掲載
ベイシアフードパーク長久手店、工事進行中!2025年春の開業が確定!
2024年10月25日掲載
ベイシア長久手店が動き出す!現地の最新状況をレポート
2024年8月27日掲載
(仮称)ベイシア長久手店予定地を確認!2025年オープン予定
2024年2月17日掲載
テーマパークみたいな家具屋!IKEAで1日過ごしてみました
2022年2月23日掲載
松のやのささみかつ定食を朝から食べてしまいました…。やっぱり大手はコスパいいよね
2021年10月30日掲載
IKEAの朝カレーが税込み99円!ドリンクも無料で飲み放題なので食べてみました
2021年1月23日掲載
お昼頃が一番混雑してました!IKEA長久手オープン行ってきました
2017年11月12日掲載
IKEA長久手は10月11日オープン!会員カードのファミリーカード作ってみました
2017年9月11日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「IKEAのイーヴァル・トロファストっていう家具がお気に入りです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス