発行 第8618号

お昼頃が一番混雑してました!IKEA長久手オープン行ってきました

96
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
お昼頃が一番混雑してました!IKEA長久手オープン行ってきました
2013年頃から計画が上がり、いつできるのだろう?いつできるのだろう?と言う注目の高さが目立っておりました、IKEAさんの新店舗、IKEA長久手がいよいよオープンしました。

10月11日オープンし、先週やっとIKEA長久手さんに行けました。


目次

  1. まずは皆様ありがとうございます
  2. IKEA長久手
  3. 店舗の入り口は1階です
  4. IKEAの店内は広いです
  5. レストランも大人気
  6. IKEAはカフェでの利用客が多いみたい…。
  7. ちなみに買ったのはこのテーブル
  8. VLOG式の動画も作ってみました
  9. 店名:イケア長久手
  10. あわせて読みたい記事

まずは皆様ありがとうございます



ウェルカムクーポンの写真
(ウェルカムクーポン)

オープ前の記事にて、会員カードのお友達紹介をすると、双方にクーポンプレゼントということで、紹介コードを公開させて頂きましたが、紹介コードをお使い頂いた方がいらっしゃったのか…。

私のもとにも、こちらのウェルカムクーポンが貰えました。



IKEA長久手



IKEA長久手の写真
(IKEA長久手)

営業時間
月~金: 10:00~21:00
土・日: 9:00~21:00
祝 日: 9:00~21:00

日曜日に向かいましたので、朝9時半頃、到着するように向かいました。
9時半ごとに到着すると…。

すでに3階駐車場まで満車、4階まで行ってください。と言う案内。
しかし、3階まで登った所で、空きができたので、是非…。
って感じですね。


ちなみにお昼ごはんを食べたあと、帰宅しました所、12時頃ではIKEAにつながる道路は、かなりの混み具合でした。



店舗の入り口は1階です



IKEA長くての写真
(IKEA長久手)

神戸とか東京ベイなどの店舗に行った事があるのですが、どちらも駐車場から直通の入り口だったのです。

でも、今回は駐車場に停めると、一旦外へ出て、1階へ。
1階にある入り口から入りました。


1階は最後のレジや、カフェがありまして、今はソフトクリームが50円と言う破格値。
ホットドッグとかすごくお値打ちで、お手軽な価格でしたよ。

本当食後のデザートって決めていたのですが、あまりの混み具合に諦める事にしました。




IKEAの店内は広いです



とにかく広い広い、展示場をぐるぐるぐるぐる歩くわけですね。


今子供の学習デスクを買わないと行けないのです。

でも・・。

我が家は学習デスクで勉強するのは、まだ早いって考えみたいで…。
中学受験とか高校になってから、1人で勉強って言うスタイルで行くみたいです。

その為、子供らしい学習デスクではなく、IKEAさんのような、シンプルな勉強机でいいのかな?って言う感じで見ておりました。




IKEAの写真
(IKEA)

ちなみに欲しい家具があったら、列・棚の番号・商品名を覚えておく必要があります。

最後に倉庫があって、自分で取って、レジへ行くスタイルです。




レストランも大人気



キッズカレーの写真
(キッズカレー)

IKEAさんのレストランは、主食ババーンって言うメニューじゃないので、私みたいな者には良いのですけど…。

基本カレーとか、パンって感じですよね。


今回子供にはキッズカレーを注文。

キッズカレーには、ゼリーとジュースもついてきます。



IKEAのランチの写真
(IKEAのランチ)

私はこんな感じです。
フランクフルト、コーンスープ。

あと、サーモンのマリネ。
サーモン好きなのでね。



サラダバーの写真
(サラダバー)

サラダバーは、自分でいっぱいまで盛り放題ですね。

久々にこんなに野菜食べちゃいました。



サーモンのマリネの写真
(サーモンのマリネ)

サーモンのマリネ。
たまに食べると美味しいものです。



IKEAはカフェでの利用客が多いみたい…。



チーズケーキの写真
(チーズケーキ)

今まで行ったIKEAさんで食べた事がある雰囲気としては、いつもカフェの時間に賑わっている感じでね。

飲み放題のドリンクバーとデザートって感じでね。


今回子供がチーズケーキを食べておりましたが、美味しいですね。



ちなみに買ったのはこのテーブル



コーヒーテーブルの写真
(コーヒーテーブル)

今回はこちらのコーヒーテーブルを買っちゃいました。


販売価格2,999円(込み)の、ウェルカムクーポンで2,499円ですね。
前使っていたテーブルが、5,500円くらいかかっていたので、半値で少し大きくて立派なテーブルが買えました。



VLOG式の動画も作ってみました



皆さんYoutubeにVLOGチックにIKEAさんの、購入品を紹介しているので、私達もVLOG式の動画を作ってみました。

テーブルが安かったのよ☆はじめてのIKEAでお買い物
Youtube:テーブルが安かったのよ☆はじめてのIKEAでお買い物



今までの概念を変えて、こんな使い方してみたい!って言う品が多かったですね。



次は狙っている子供の学習デスクが、お値打ちでしたので、もし買うなら、また行く予定です。

皆さんも昼間は混み合っています。
朝一、夕方くらいに行かれると良いかもしれませんよ。


店名:イケア長久手

住所: 愛知県長久手市神門前
届出住所:名古屋都市計画事業公園西駅周辺土地区画整理事業地内1街区
地図:→イケア長久手店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.10.32.1 東経:137.04.34.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.20.4 東経:137.04.45.0
マップコード:30 609 614

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「お昼頃が一番混雑してました!IKEA長久手オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス