アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

私なりに思うジレンマ!

最近のバローさんの株価が伸び悩んでいるのは、過去に行ったドミナント出店戦略が影響しているのではないかと感じます。三重県や愛知県の一部では店舗の閉店が見られますが、岐阜県では生鮮食品を強化したDS店を増やし、来店客の回帰を図っているようです。

しかし、私の地域では車で1時間ほど走ると約8店舗のバローがありますが、どの店舗も似たような品揃えで店舗ごとの個性が感じられません。そのため、特定の店舗に足を運ぶ動機が薄れてしまいます。

店舗数を減らすことで解決するかもしれませんが、短期間での店舗削減は売上減少につながり、企業にとっては難しい判断だと思います。また、閉店した店舗が他社に引き継がれる可能性もあります。

このようなジレンマがバローさんの地元エリアでの課題となっているのではないでしょうか。人口の多いエリアでも競合他社が多く、本当に人口増加が見込まれる地域への進出が十分ではないようにも感じます。これが株価が上がらない一因なのかもしれません。

やはり、各店舗に個性を持たせることが重要だと思いますが、それにより統一感が失われる可能性もあり、ここにもジレンマが存在します。
筆者:かぴばら
投稿日:2024年10月05日 (土) 21時19分 [no.27147]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。