アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

配管からピンホールの水漏れ・・・

湯沸かし器。
我が家ってボイラーなんですよ…。

10年くらい前に交換したのですが、
最近、銅管にピンホールの水漏れが発生しました。

はじめは、白いシリコーン系の補修テープで直ったけど、
また水漏れが再発。

今回、同じ補修テープを探したけど売っていなくて、
日本メーカーのシリコーン系テープを使用。

しかし、水漏れは直らず…。

3回くらい巻いてもダメだったので、
ついに水道管の交換作業に挑戦することにしました。

足踏みしていた原因は、
水道管が銅管で、すべてろう付けされていたこと。

素人にはどうにもできず、諦めていたのですが、
Amazonでこんな商品を発見。

カクダイ 銅管用火なし継手
https://amzn.to/4pkqR...

「これならいける!」と思い、
いざ挑戦。

マジで銅管を従来の配管に接続でき、
無事に水道管の交換が完了しました。

穴のあいた銅管を2か所、
しっかり交換できました。

ネットや電線なら、
最低限の注意でなんとかなることが多いですが、
水は水圧がかかるので、少しのミスも許されません。

水漏れと戦うこと約1時間、
交換完了!

ネットの情報、本当にありがたいです。
実店舗だと同じ部品が2倍くらいの値段なんですよね。
筆者:かぴばら
投稿日:2025年09月16日 (火) 18時23分 [no.29401]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。