コラム更新日記
  • 岐阜県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 静岡県
  • 長野県
  • ホーム
  • 開通
  • 記事一覧
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 21

開通の記事一覧

最終更新 : 2025-05-05 07:00

日本を分断する電気のネットワークをつなぐ佐久間周波数変換所を見に行ってきました
静岡県

日本を分断する電気のネットワークをつなぐ佐久間周波数変換所を見に行ってきました

2022年10月15日 (土) 07時00分
スーパーマーケットバロー千音寺店は10月21日オープンです!ホームセンターももう...
愛知県

スーパーマーケットバロー千音寺店は10月21日オープンです!ホームセンターももう...

2022年10月13日 (木) 07時00分
リニア中央新幹線の中部総合車両基地予定地では工事が始まりました
岐阜県

リニア中央新幹線の中部総合車両基地予定地では工事が始まりました

2022年10月10日 (月) 07時00分
新濃尾大橋(仮称)の橋が少しずつその姿が見えるようになって来ました
愛知県

新濃尾大橋(仮称)の橋が少しずつその姿が見えるようになって来ました

2022年09月30日 (金) 07時00分
ラ・ムー長浜店は11月下旬オープン予定にてもうすぐ完成です
滋賀県

ラ・ムー長浜店は11月下旬オープン予定にてもうすぐ完成です

2022年09月15日 (木) 07時00分
神坂パーキングエリアのスマートICは2024年頃完成でした
岐阜県

神坂パーキングエリアのスマートICは2024年頃完成でした

2022年09月10日 (土) 07時00分
(仮称)オークワ春日井店予定地では計画通り工事が始まりました
愛知県

(仮称)オークワ春日井店予定地では計画通り工事が始まりました

2022年08月31日 (水) 07時00分
東郷パーキングエリアの東郷スマートICを確認してみました
愛知県

東郷パーキングエリアの東郷スマートICを確認してみました

2022年08月28日 (日) 07時00分
リニア中央新幹線の山梨県駅(仮称)の予定地を見に行ってきました
山梨県

リニア中央新幹線の山梨県駅(仮称)の予定地を見に行ってきました

2022年08月27日 (土) 07時00分
コストコホールセール南アルプス倉庫店予定地を見に行ってきました
山梨県

コストコホールセール南アルプス倉庫店予定地を見に行ってきました

2022年08月24日 (水) 07時00分
国道360号の種蔵打保バイパスと塩屋トンネル開通で走ってきました
岐阜県

国道360号の種蔵打保バイパスと塩屋トンネル開通で走ってきました

2022年08月13日 (土) 07時00分
国道8号通行規制に伴うE8 北陸自動車道(上り)の一部区間の代替路(無料)措置が...
福井県

国道8号通行規制に伴うE8 北陸自動車道(上り)の一部区間の代替路(無料)措置が...

2022年08月11日 (木) 07時00分
長篠設楽原PA (下り)の戦国の雰囲気感じる長篠陣屋食堂で武田鶏塩野菜ラーメンを...
愛知県

長篠設楽原PA (下り)の戦国の雰囲気感じる長篠陣屋食堂で武田鶏塩野菜ラーメンを...

2022年06月26日 (日) 07時00分
E1東名高速道路の豊橋新城スマートIC(仮称)予定地を見に行ってきました
愛知県

E1東名高速道路の豊橋新城スマートIC(仮称)予定地を見に行ってきました

2022年06月25日 (土) 07時00分
川島大橋が通行止めになって1年!歩行者用仮橋を建設しているので見に行ってきました
岐阜県

川島大橋が通行止めになって1年!歩行者用仮橋を建設しているので見に行ってきました

2022年06月19日 (日) 07時00分
リニア中央新幹線の岐阜県駅(仮称)予定地では大規模な工事が始まりました
岐阜県

リニア中央新幹線の岐阜県駅(仮称)予定地では大規模な工事が始まりました

2022年05月28日 (土) 07時00分
ゲンキー丹生川店5月19日オープン予定で建物が見えてきました
岐阜県

ゲンキー丹生川店5月19日オープン予定で建物が見えてきました

2022年05月11日 (水) 07時00分
23号蒲郡バイパス最後の区間!豊川市と蒲郡市の未開通区間を下道から確認してみまし...
愛知県

23号蒲郡バイパス最後の区間!豊川市と蒲郡市の未開通区間を下道から確認してみまし...

2022年05月08日 (日) 07時00分
東海環状自動車道C3の西回り!山県~大野神戸IC間を下道から確認してみました
その他

東海環状自動車道C3の西回り!山県~大野神戸IC間を下道から確認してみました

2022年05月04日 (水) 07時00分
E1A新東名・伊勢原大山ic~新秦野ic間開通で走ってきました!間の秦野丹沢サー...
神奈川県

E1A新東名・伊勢原大山ic~新秦野ic間開通で走ってきました!間の秦野丹沢サー...

2022年04月24日 (日) 07時00分
コノミヤ巣南店改装オープン行ってきました!トミダヤの看板が消えた日
岐阜県

コノミヤ巣南店改装オープン行ってきました!トミダヤの看板が消えた日

2022年04月22日 (金) 07時00分







  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 21

  • 記事一覧
  • 右上の数字について
  • 記事の状態について
  • 筆者の紹介
  • 情報提供や問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 情報の外部送信について
  • サイトの概要
一緒に街の変化を楽しもう
ロゴ
Copyright (C) 2025 SEKKAKU-NET