2022年08月11日 (木) 07時00分 発行
コラム更新日記 > 趣味 > > No.10475号 🖨
記録最終編集:2022年08月11日 07:13

国道8号通行規制に伴うE8 北陸自動車道(上り)の一部区間の代替路(無料)措置が実施されたので走ってみました

250
8月4日からの大雨による影響にて、今回滋賀県側・福井県側の県境のあたりにて、ものすごい雨が集中し、高速道路や国道8号・JR北陸本線のすべての主要な交通機関のダメージが発生しました。

今回たまたま北陸自動車道(上り)の、武生〜木之本IC間が無料になる措置を実施しているとの事で、代替路(無料)措置を利用してみました。



代替路(無料)を利用する方法



地図の写真
(地図)

10日現在、北陸道もですね。
上り側しか開通していなく、今回の措置は上り側だけとなります。

利用方法は

・武生IC・今庄IC・南条スマートICから北陸道に入ります。

・北陸道の敦賀IC・木之本ICもしくは舞鶴若狭道の若狭美浜IC・敦賀南スマートIC

から高速道路を出ることで、この区間に走った料金については無料になるそうです。


そのため、金沢西ICから、一気に下って、長浜ICで降りても対象の区間が無料になるわけではありません。
あくまでも国道の8号で、相互通行をしている区間のみの代替路です。



無料措置が始まった初日



案内の板の写真
(案内)

本当に無料措置が始まった初日、8月10日に福井市から長浜市に通りたかったので、8号線で時間がかかるのを意識していましたが、こちらの案内でサクッと利用してみました。

国道8号の武生IC近くの交差点には、かなり目立つようにたくさんの案内がありました。



武生ICの写真
(武生IC)

実際武生ICは、現在新幹線の駅との接続道路も建設していて、ごちゃごちゃした感じでしたが、多くの車が武生ICから乗り、そのまま南下。

そのまま今回の代替路(無料)の区間を利用する感じに見えました。




代替路(無料)の区間の北陸道の様子



北陸道の写真
(北陸道)

交通量はそんなに多くなく。

むしろ少し少ないくらいに感じました。


やっぱりルートを変更したり、延期している便もあるのかも?
九頭竜川湖方面から福井入したのですが、白鳥付近までの交通量が、いつもよりトラックが多いイメージでした。


北陸自動車道の下り側の通行止めの理由でもある土砂崩れのような物は、はっきり見えませんでしたが、 北陸自動車道の上下が分離している区間あたりで、それっぽい復旧作業を目撃しました。



JR北陸本線の無料バス代行の写真
(JR北陸本線の無料バス代行)

現在北陸本線も不通になっており、たまたまですね。
反対車線を通る、無料バス代行のバスを見ました。


通行止めの区間を走りますので、私が見た時は、覆面パトカーが後ろ側から先導?していました。



本当の通行料金



平日の昼間で

武生IC〜木之本ICまで走行すると

1,710円

の料金が発生します。


ETCの場合は、出口でも料金の案内。
ETCの明細を取り寄せると、料金が表示されてしまいますが、実際の請求は無いそうです。


とりあえず今回は

国道8号だったら61.7km 1時間10分くらい。
相互通行中なので、混雑していたら、もっとかかっていると思います。


北陸道で距離57.2km 40分くらいで通行することが出来、本当に助かりました。



動画も準備しました



Youtube:国道8号通行規制に伴うE8 北陸自動車道(上り)の一部区間の代替路(無料)措置が実施されたので走ってみました

今回の無料措置は、国道8号の復旧までだそうです。


もし、この区間を走られる際、現在も利用しているのかご確認のうえ、ご利用くださいね。

武生IC

住所: 福井県越前市庄町
地図:→武生ICの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.54.06.1 東経:136.11.55.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.54.8 東経:136.12.05.8
マップコード:200 534 725*48

走ってみましたの記事一覧

国道471号!楢峠区間の酷道を走ってみました国道471号!楢峠区間の酷道を走ってみました
2021年10月02日 (土) 07時00分掲載





この記事についてフィードバッグ

「国道8号通行規制に伴うE8 北陸自動車道(上り)の一部区間の代替路(無料)措置が実施されたので走ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2022年08月11日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月29日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.2731秒