発行 第10295号

久々にすたみな太郎に行ったら!日本で働く働き盛りでいっぱいでした

1885
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
久々にすたみな太郎に行ったら!日本で働く働き盛りでいっぱいでした 近年ファミリーレストランで食事をする日本の家族は減り、どちらかと言えば回転寿司で食事をする家族って増えましたよね。

最近全く行っていなかった、若い頃の思い出ということで、子どもたち家族を連れて、すたみな太郎へ行ってきました。


目次

  1. すたみな太郎
  2. 開店と同時に入店
  3. 多種多様な食べ物
  4. 食べていると変わる客層
  5. すたみな太郎 大垣店
  6. あわせて読みたい記事

すたみな太郎



すたみな太郎の写真
(すたみな太郎)

比較的全国区のお店ですが、焼き肉・お寿司をメインとした食べ放題のお店。
若い頃は何度か行った事がありますが、正直結婚して初めてのすたみな太郎かもしれません。

あの…。以前日記でも取り上げた持ち帰りお弁当のときが最後の利用です。

すたみな太郎のテイクアウト焼肉弁当がうますぎた!ケーキも持ち帰り対応で買ってみま...

529
すたみな太郎のテイクアウト焼肉弁当がうますぎた!ケーキも持ち帰り対応で買ってみま...日本各地に焼肉などの食べ放題店を展開しているすたみな太郎さんが、先日から焼き弁当のテイクアウトを開始しました。
これがまた結構美味しかったので、また食べたいとおもちゃうお弁当でした。
2020/6/08 07:00




すたみな太郎の写真
(すたみな太郎)

昔と変わらず。
90分・120分・150分の時間制による食べ放題です。



開店と同時に入店



焼き肉の写真
(焼き肉)

実は家の者はあまり焼き肉が好きでは無いのでね。
こう言うお店なら、焼き肉たべられるかな?ということで、来たわけですが…。

お肉の種類は少なめかな?


牛肉もバラ・ハラミ系等が中心。
鶏肉や豚肉もありますが、ホルモンは1種類のみ。



オープン時は、ほぼお客様は居なく。
2~3組だけだったのです。



多種多様な食べ物



サラダバーの写真
(サラダバー)

サラダバーがありましたので、とりあえず生野菜の類はね。
食物繊維を取らないと、食べ過ぎ系食材の排出に必要です。




カレーライスの写真
(カレーライス)

あと食べていてですね。
個人的にすごく美味しいと思ったのは、やっぱり焼き肉屋のご飯。


あのちょっと固めのご飯が、本当に美味しいのです。



食べていると変わる客層



入店時はお客様も少なかったので、日本の家族と海外のグループが同じくらいだったのです。


でも…。
食べていると、日本で働く、海外の人が圧倒的に多い状態になり…。



そっか…。

日本の家族は!今の時代、回転寿司に行くけど、生ものを好まない海外出身の人は、こういうすたみな太郎みたいなお店を重宝するんだ…。って思いました。

とにかく海外の人は寿司以外の食べ放題を食べている


日本でおなじみの食べ物も食べているけど、寿司以外。

これ本当に面白いな!って思いました。



だってコンビニとか工場とか、海外の人が増えているって言うけど、家族で食べに行っても、あまり海外の人をみたことがなくてね。




人手不足と言われる日本において、こういう人たちのハッスルできる場所が、すたみな太郎だったと言う事にびっくりしました。




パット見。

アジアっぽ人もいれば、中東・南アメリカの人っぽい人もいました。


逆にこれは本当勉強になるばかりでね。


皆さんも回転寿司で、海外の人見た事ありますか?




焼肉キングの写真
(焼肉キング)

だから近くに焼肉キングがあっても、成り立つんだ!って思うばかり。




海外の人がどんなものを食べているのか?!など気にしながら、色々楽しむすたみな太郎なのでした。

ごちそう様でした。



すたみな太郎 大垣店

住所: 岐阜県大垣市築捨町5丁目64
地図:→すたみな太郎 大垣店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.12.8 東経:136.37.15.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.01.2 東経:136.37.26.2
マップコード:78 614 056*51

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

【大垣市】ローソンS大垣駅南口店、2025年4月30日8年の営業で閉店することが分かりました
2025年4月26日掲載
【大垣市民必見】「くら寿司大垣インター店」閉店…無添くら寿司の記憶と新たな動き
2025年4月13日掲載
大垣市7店舗目!クスリのアオキ本今店、県道225号沿いに出店決定
2025年3月26日掲載
【3月28日OPEN】ヤマダデンキ「Tecc LIFE SELECT」イオンタウン大垣店誕生!日本最大級の品揃え!
2025年3月24日掲載
アクアウォーク大垣 駐車場 有料化!タイムズ24導入で何が変わる?
2025年3月22日掲載
【速報】クスリのアオキ本今店、大垣市に2025年11月オープン予定
2025年3月5日掲載
【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載
すたみな太郎大垣店、PREMIUM BUFFETに変身!価格変更の真相とは?
2024年4月11日掲載
すたみな太郎のテイクアウト焼肉弁当がうますぎた!ケーキも持ち帰り対応で買ってみました
2020年6月8日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が移転オープン!新店舗の魅力を現地レポート!
2025年5月5日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「久々にすたみな太郎に行ったら!日本で働く働き盛りでいっぱいでした」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス