発行 第10498号

とんかつ田なか屋 モレラ店でロースかつ定食をガッツリたべてみました

538
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
とんかつ田なか屋 モレラ店でロースかつ定食をガッツリたべてみました 正直ショッピングセンターであまりお買い物が得意では無いので、私の楽しみと言えば、食事だったりします。先日モレラ岐阜に家族で行ってきてフードコートを食べて尽くしてみました。

とにかくですね。モレラ岐阜のフードコートは、休日のお昼ともなると、大人気で、座る所も探すのが大変でもあります。



目次

  1. モレラ岐阜
  2. 田なか屋さんへ
  3. ロースかつ定食を注文
  4. サクッと言う食感がたまらない
  5. 食べ盛りに食べられる始末
  6. とんかつ田なか屋 モレラ店
  7. あわせて読みたい記事

モレラ岐阜



モレラ岐阜の写真
(モレラ岐阜)

時々モレラ岐阜で休日を過ごす家族と言う感じですが、やっぱり程よい混み具合。

ロピアの周辺は、話題の品や身近な品が並び、逆の方に行くほど趣味のゾーンと言いますが、ゆっくり落ち着いてと言う感じのテナントさんの並び方ですよね。




田なか屋さんへ



田なか屋の写真
(田なか屋)

あまり詳しくは無かったのですが、岐阜県大野町の元精肉店?が本社となっているみたいですが、揖斐川町~岐阜市にかけて店舗を出店された地元の企業さんだったのですね。

あまり大垣市の方にはご縁が無かったので、小さい頃は知らなかったのですが、ず~~っと前から気になっている飲食店でもありましたので、やっと食べる事が出来ました。




ロースかつ定食を注文



ロースかつ定食の写真
(ロースかつ定食)

今回は豪快にロースかつ定食の150gを注文してしまいました。


さらにとんかつが上がったら呼び出しがなるのですが、ごはんと味噌汁は受け取り時に盛り付けてくれるサービスです。



大盛りの写真
(大盛り)

ごはんの量も決められ、思わず大盛りにしてしまいました。

ちなみに陥没してる所は子供には食べられた後です。



サクッと言う食感がたまらない



とんかつの写真
(とんかつ)

ロース肉なので、お肉の中でてきごろにあぶらがのった部位。

食べごたえも抜群で、非常に美味しい所の1つですね。


サクッと言いながら食べる感じが本当にたまりません。
あと、ソースはですね。

従来のソースと味噌から選べます。

味噌好きの人にも安心ですね。



食べ盛りに食べられる始末



お前!いいもん食ッてるな!!って思われるかもしれませんが…。


実は私。
モレラ岐阜でお買い物中にお腹を冷やしてしまい、注文してからトイレに駆け込む始末。


10分くらいで収まったのですが、念の為食べるのを控えるために、目の前にいる2人の食べ盛りに、ご飯とカツをしっかり食べられるのでした…。



思ったより早く収まったので…。

たこ焼きの写真
(たこ焼き)

たしか…。

モレラ岐阜がオープンした当時は、京だこさんだったのですが、いつの間にか「笑たこ」さんに変わったのですね。


笑たこさんの柔らかいたこ焼きも数個。
また、こちらもほとんど食べ盛りに食べられる始末ww



これもまた、家族との楽しい思い出になるのでした。
ごちそう様でした。


とんかつ田なか屋 モレラ店

住所: 岐阜県本巣市三橋1100
地図:→とんかつ田なか屋 モレラ店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.27.18.2 東経:136.40.25.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.27.06.7 東経:136.40.36.1
マップコード:28 726 186*25

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ラ・ムー本巣春近店が2025年秋開業へ!飲食店パクパク併設で話題に!
2025年4月17日掲載
C3東海環状自動車道山県ICから本巣ICまで開通!岐大トンネルを走り抜けろ!東海環状道11.6km新区間が結ばれる
2025年4月13日掲載
【速報】ラ・ムー本巣春近店、2025年11月29日岐阜県本巣市にオープン予定
2025年4月7日掲載
本巣PAの全てがわかる!もとまるパークで一日遊べる!巨大遊具・ドッグラン・イベントが満載!
2025年4月3日掲載
ドライバーが気軽食べれる矢場とんNEOPASA岡崎店でわらじトンカツを思い切りほぼばってみた!
2024年12月29日掲載
東海環状道の山県IC-大野神戸IC間にある本巣PAのもとまるパークが穴場すぎる件
2024年12月1日掲載
松のや 大垣島里店(マイカリー食堂併設) オープン!今だけ500円セール中でマイカリーは岐阜県初
2024年9月8日掲載
「松のや大垣島里店」ついに9月7日オープン決定!カレーととんかつの夢のコラボが実現!
2024年8月28日掲載
松屋の新業態松のや大垣島里店(マイカリー食堂併設)は9月オープン!マイカリー食堂は岐阜県初
2024年6月9日掲載
本巣市・大垣市・養老町のファミリーマート3店舗リニューアルオープン
2024年3月1日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「とんかつ田なか屋 モレラ店でロースかつ定食をガッツリたべてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス