2025年5月13日掲載
発行 第11328号
9月7日、岐阜県大垣市の国道258号沿い、島里町にあったセブン-イレブン大垣島里店の跡地に「松のや 大垣島里店(マイカリー食堂併設)」がオープンしました。
今回は、朝活を兼ねて「朝カツ」を購入しに、早朝に訪れてみました。
お店は24時間営業ですが、朝からお客さんはいるのでしょうか?
今回は、朝活を兼ねて「朝カツ」を購入しに、早朝に訪れてみました。
お店は24時間営業ですが、朝からお客さんはいるのでしょうか?
目次
意外と賑わっている店内

(松のや 大垣島里店(マイカリー食堂併設))
日の出前の5時台に到着。
驚いたことに、朝食を食べに来たお客さんが結構いらっしゃいました。
筆者は名古屋や幹線道路沿いのすき家や松屋でよく朝食を食べますが、時間帯的には他の店舗と同じくらいの賑わいです。
変わった注文の仕方

(オーダーシステムとセルフレジ)
従来の松屋では、注文と支払いが同じ機械で行われていました。
これが混雑時には、自動券売機の前で待つ人が増え、オーダーが遅れてしまうという問題があったようです。
しかし、注文機とセルフレジが分かれていることで、注文が完了した時点で厨房にオーダーが伝わります。
オープンセール開催中!

(かつ定食)
オープニング期間中、以下の3品が500円で提供されています。
・ロースかつ定食
・味噌ロースかつ定食
・鬼おろしポン酢ロースカツ定食
このセールは、9月11日の午後3時まで実施中です。

朝活後の朝カツ

(大垣市の絶景ポイントへ)
絶景ポイントで食べる朝カツは最高です!
ちなみに、目の前に見える四角い大きな工場はイビデンの新型工場です。

(朝カツ弁当)
この朝カツ弁当、マジで美味しいです。
カツは驚くほど柔らかく、まさに絶品でした。
岐阜県初の併設店

(マイカリー食堂)
ちなみに、この「松のや 大垣島里店」は岐阜県初の「マイカリー食堂」併設店です。
松屋のカレーはスパイスにこだわっており、やや刺激が強め。
辛いものが好きな方には特におすすめです。
ぜひ一度お試しください!
岐阜県大垣市に新しくオープンした松のや、とんかつ好きにはたまらない一店です。
手軽に美味しいとんかつを楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
松のや大垣島里店/マイカリー食堂大垣島里店
住所: 岐阜県大垣市島里2丁目
地図:→松のや大垣島里店/マイカリー食堂大垣島里店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.33.5 東経:136.37.11.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.22.0 東経:136.37.22.5
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
参考になったサイト
この記事についてフィードバッグ
「松のや 大垣島里店(マイカリー食堂併設) オープン!今だけ500円セール中でマイカリーは岐阜県初」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: