発行 第10939号

フレンドマート⾧浜祇園店は解体工事が終わり!平和堂を支えるミニスーパーの改装

218
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
フレンドマート⾧浜祇園店は解体工事が終わり!平和堂を支えるミニスーパーの改装 今年の5月に閉店した平和堂さんのお店フレンドマート長浜祇園店につきまして、解体工事が進んでいました。

先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。掲載まで時間を要してしまい、現在はさらに進行してると思われます。


目次

  1. 消えた長浜祇園店
  2. メインストリートはどっち
  3. これから建物の建設が始まります
  4. フレンドマート長浜祇園店
  5. あわせて読みたい記事

消えた長浜祇園店



解体前の様子の写真
(解体前の様子)

解体前のフレンドマート長浜祇園店さんです。
北西側に店舗があり、フレンドマートさんが出店していました。



フレンドマート長浜祇園店の様子の写真
(フレンドマート長浜祇園店の様子)

現在は、あの旧フレンドマートのデザインだった尖った感じの建物は一切なくなっています。

個人的には古いフレンドマートのデザインも結構目立って、平和堂さんの少し別格と言うスーパーの雰囲気をただようデザインが好きでした。




メインストリートはどっち



フレンドマート長浜祇園店の写真
(フレンドマート長浜祇園店)

まだフレンドマートさんだけしか店舗が無い時代。
自分がよく長浜市で遊んでいた時代は、フレンドマートさんだけだったのですね。


先日ラ・ムーさんがオープンする為、向かった時、ドラッグストアさんやセブンイレブンさんも増えていて、少しさみしい風景だった土地が一変していてびっくりした記憶があります。


今はすっかり南北の通りなのか、東西の通りなのか、どっちが交通量が多いのかわからないですね。




これから建物の建設が始まります



解体工事の労災期間の写真
(解体工事の労災期間)

解体工事の労災期間は、10月いっぱいで終わるそうです。



ということで、この塀の中は現在こんなイメージになっています。

建設予定地のイメージ写真の写真
(建設予定地のイメージ写真)

ここにこれからフレンドマートの新しい建物が始まります。


価格が安い対決になると、平和堂さんはラ・ムーさんには勝てないかもしれません、

しかし、各種ディスカウントストアがやってきても、平和堂さんの安心感には、なかなか及ばず、平和堂さんは着実に独自の路線で強い魅力になっています。


これから作られる新しいフレンドマートが出来るのが楽しみでもあります。

フレンドマート長浜祇園店

住所: 滋賀県長浜市祇園町 298 番 1
地図:→フレンドマート長浜祇園店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.14.0 東経:136.15.29.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.02.5 東経:136.15.40.2
マップコード:101 796 070*80

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

フレンドマート長浜祇園店が新店舗でオープン!滋賀県といえば平和堂その変わらぬ人気に紛れて見た
2024年7月20日掲載
フレンドマート長浜祇園店は7月19日オープン!ライバルにも負けない魅力とは?
2024年7月13日掲載
長浜市のフレンドマート祇園店、建て替え工事の進捗とオープン予定
2024年6月13日掲載
建替え中のフレンドマート長浜祇園店は夏頃の再オープンになりそうです
2024年4月26日掲載
フレンドマート長浜祇園店は新店舗建設が始まりました!いつ完成するのか確認
2024年2月8日掲載
フレンドマート⾧浜祇園店が店舗建て替えにて解体工事が始まります
2023年7月10日掲載
ラ・ムー長浜店オープン行ってきました!もぬけの殻…嵐の後の静けさでした…
2022年11月26日掲載
【守山市】新・平和堂守山店は地域と子育てを応援!3階建てに交流・医療も充実
2025年5月10日掲載
フレンドマート南郷店が再始動!新店舗は1.5倍の広さで2025年オープン予定!
2025年4月15日掲載
フレンドマート八日市妙法寺店は公式情報から2025年4月18日オープン、平和堂の新戦略とは?
2025年4月7日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「フレンドマート⾧浜祇園店は解体工事が終わり!平和堂を支えるミニスーパーの改装」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス