発行 第1879号

アクアウォーク大垣プレオープン行ってきました

60
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
アクアウォーク大垣プレオープン行ってきました 本日(10月23日)、岐阜県大垣市の大垣駅北口の目の前に建設された「アピタ」の新しいタイプのショッピングセンターが、無事にプレオープンしました。

今までのネタ
アクアウォーク大垣



プレオープンなので、テープカットのような事をしていたのか分かりませんが、10時のオープンの5分前に、西側(裏側)に到着しました。

到着時、既に行列が出来ており、アピタ側、専門店街側の2つのとぐろが巻いております。



10時の鐘の音がお隣の工場から聞こえてきたと同時に、アクアウォーク大垣がオープンしました。

アクアウォーク大垣
アクアウォーク大垣


お店の構造は、長方形をした「アピタ大垣」とくの字型をした専門店街の「アクアウォーク大垣」と言う構成です。

店内に入った瞬間・・・。

お店の造りが妙に似ている。


似すぎ・・・。

やり過ぎ・・・。 ←ちょっと言い過ぎですw


イオンと同じような天井、その横からは光が入ってくる構成、中央通路の吹き抜けの壁側には、イオンと同じようなアクアウォークマークが描かれています。


さらに・・・。

ユニーグループのUCSが発行する「ウォークカード」に入会すると、19日・20日は5%OFFと言う会員向けのお客様感謝デーも似ている。


一番はじめにイオンが始めたビジネスモデルなのか、知りませんが、今のショッピングセンターの最新モデルが、アクアウォークなら、やっぱりイオンのやっている事は凄いと感心してしまいました。



フロアガイド
フロアガイド

店内は広く感じる造りだし、一気に見渡せない構成なので、あの曲がり角には何があるんだろう?とついつい歩いてしまいます。

アピタ棟の方も、全く見渡せない状態で、始めていくと迷子になるかも?

専門店街の方からアピタ側に入ると、アピタ側がさらに広く感じ、どこに行けば良いのか・・・。



頂き物
本日の配布品

とりあえずこの4日間は、アピタの食料品売り場では、ウォークカードの提示で5%OFFになるキャンペーン中です。専門店街も5%OFFに対応しています。


思っている以上に広く感じるお店でした。
まだ、少し覗いた程度なので、随時ご報告させていただきます。

各店舗
2階にはベランダがあって、少し歩けますよ・・・。

大垣駅北側は、綺麗に整備されていないので、少し寂しい景色です。



さて・・・。

これで大垣市周辺のショッピングセンターは、みんなオープンしました。
本日は他店もやられるいるだろう?と思い、各店舗を見に行ってきました。

各店舗
左から・・・。

左:ロックシティ大垣
中:アル・プラザ鶴見
右:イオン大垣


イオン系は本日火曜市で、あまりお客さんは関係無さそうです。

逆に言えば、これからは大垣市周辺に行けば、新しいお店が何店舗もあるので、相乗効果が期待できそうですね。

今後ちょっとずつアクアネタ広げていきます。


とりあえず今日は、駐車場満員御礼です。

そして、何より背広組が多すぎの目立ちすぎです。お客さんに接待するならまだしも、もう少し奧に隠れてね。


この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アクアウォーク大垣プレオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11677号1枚目の写真
1位 初登場
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 Keep
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
3位 Down
05月08日 07:00
11673号1枚目の写真
4位 Up
05月06日 07:00
11674号1枚目の写真
5位 Down
05月07日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Up
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11672号1枚目の写真
8位 Down
05月05日 17:00
11629号1枚目の写真
9位 Up
04月07日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス