05月22日 17:00
発行 第2594号
さてさて…。
なかなか執筆出来なかった新米パパ日記につきまして、やっと素材の準備が出来ました。
と言いますか…。
お嫁さんのつわりが少しずつ収まっている為、今回は妊娠初期のつわりについて執筆してみたいと思います。
お嫁さんの場合
4週目くらい:具合が悪いと感じ始めたそうです。
6週目くらい:横になっていないと辛い状況へ…。
7週目くらい:横になって寝られるようになった為、横になって耐えています。
8週目くらい:体が慣れてきたのか、時々調子の良いときも…。
後は…。
だんだん調子が良くなっていく方向へ、
そして、お嫁さんのお腹もだんだん出てきております。
と素人パパが見た感じかな…。
とにかく4~7週目くらいが一番大変な時期だった為、体重の方がかなり減ってしまいました。
現在では無いのですが、ちょっと前のお嫁さんのお腹の中の様子を公開してみます。
妊娠12週目の赤ちゃん:エコー:音無し
赤ちゃんが元気よく動いている為、先生が身長を測れない…。と焦っていたそうです。
妊娠12週目の赤ちゃん:3D・4Dエコー:音無し
こちらは最近導入された3D・4Dエコーと言う物で、赤ちゃんの手足がはっきり分かりますよね?
ぐんぐん成長している今日この頃なのでした。
→ 新米パパネタ
なかなか執筆出来なかった新米パパ日記につきまして、やっと素材の準備が出来ました。
と言いますか…。
お嫁さんのつわりが少しずつ収まっている為、今回は妊娠初期のつわりについて執筆してみたいと思います。
お嫁さんの場合
4週目くらい:具合が悪いと感じ始めたそうです。
6週目くらい:横になっていないと辛い状況へ…。
7週目くらい:横になって寝られるようになった為、横になって耐えています。
8週目くらい:体が慣れてきたのか、時々調子の良いときも…。
後は…。
だんだん調子が良くなっていく方向へ、
そして、お嫁さんのお腹もだんだん出てきております。
と素人パパが見た感じかな…。
とにかく4~7週目くらいが一番大変な時期だった為、体重の方がかなり減ってしまいました。
現在では無いのですが、ちょっと前のお嫁さんのお腹の中の様子を公開してみます。
妊娠12週目の赤ちゃん:エコー:音無し
赤ちゃんが元気よく動いている為、先生が身長を測れない…。と焦っていたそうです。
妊娠12週目の赤ちゃん:3D・4Dエコー:音無し
こちらは最近導入された3D・4Dエコーと言う物で、赤ちゃんの手足がはっきり分かりますよね?
ぐんぐん成長している今日この頃なのでした。
→ 新米パパネタ
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「新米パパ日記-つわり編」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: