04月08日 07:00
2009年04月23日 (木) 14時00分 発行 第2980号
ラザウォーク甲斐双葉オープン行ってきました

お店に到着した時は、まだテナントの人の通勤時間で、ほぼ1番乗りに近い状態でした。
朝9時半からのオープンと言うことで、1時間以上前から到着すれば早すぎな訳で、他のお客さんも30分くらい前から続々と来店しておりました。

ラザウォーク甲斐双葉
ラザウォークもユニーのモール型としては、7店舗目になる店舗だそうです。
そんな門でを祝うかのように、本日は素晴らしい天気です。
富士山が綺麗でした。

ラザウォーク甲斐双葉
こちらがアピタ双葉店と専門店街の構成のメイン棟ですね。

ラザウォーク甲斐双葉
こちらは別棟になるアミューズメント棟です。
ゲームセンターとパチンコ・スロットが入っています。
メイン棟とアミューズメント棟は、地下トンネルで繋がっていました。

ラザウォーク甲斐双葉
今まで見てきたオープンの日は、いつも道が渋滞しているし、駐車場も混雑していた記憶があります。
若干集客効果が悪いのか、駐車場なども余裕がありました。
でも、アピタのセールは沢山のお客様で賑わっていましたよ。
専門店街に関してはですね。
この景気の中、良く集めたね。ってくらい、中間のテナント、デリコーナーはしっかり入店していたのですが、アピタの反対側にお客様を寄せてくれる中核店の扱いになるテナントが弱いかもしれない・・・。
さらにフードコート、レストラン街ともに、空きテナントがありますね。
お客様の様子や、お客様の行動を心配しているのか、ユニーの社長さん?
どこかで見たことあるオソラクユニーの人が、巡回されており、何度も顔を合わせてしまいました。
専門店街でどうしても痛いのは、家電量販店がライバルに当たる「ライフガーデン韮崎」取られたのは痛いのかも?
お客さんの動きが、モール型に慣れていないのもあるかもしれないので、様子を見ながら手直し入るかも?
ライフガーデン韮崎も行ってきましたので、こちらは後日掲載します。
|| ライフガーデンにらさきオープン行ってきました

ラザウォーク甲斐双葉
いよいよアピタのモール型も思いっきり郊外でのチャレンジです。
この成功が、埼玉のピオニウィーク東松山への変化に繋がるでしょう。
こちらも見ておりますので、後日執筆します。
店名:ラザウォーク甲斐双葉
住所:山梨県甲斐市志田字柿木645-1
地図:→このあたり
今までのネタ
|| ラザウォーク甲斐双葉
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ラザウォーク甲斐双葉オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月08日 17:00
04月07日 17:00
04月06日 07:00
04月07日 07:00
02月28日 07:00
04月05日 07:00
03月22日 07:00
04月05日 17:00
04月26日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください