2009年10月21日 (水) 14時00分 発行 第3350号

神戸市長田の鉄人28号を見てきました

31
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
神戸市長田の鉄人28号を見てきました 何やら今年はブームなのでしょうかね?

ガンダムに続いて、神戸市長田区にもおじさん達のあこがれロボット「鉄人28号」の巨大モニュメントが登場したと言うので見に行ってきました。


長田区にある若松公園を目指します。
ちょうど若松公園の真下に駐車場があるため、車で見に行くのもなかなか楽でした。


神戸市長田の鉄人28号
鉄人28号の案内

駐車場に到着すると、こんな案内が…。

うーん。
興奮してきましたよ…。


2段飛ばしで思わず階段を駆け上がってしまいました。



鉄人28号斜め後ろ
鉄人28号


駐車場の出口からでると、もう目の前に出てきました。


おうっ!!


と思わずでてしまいます。

そして、歩いている人のほとんどがカメラで撮影しています。



鉄人28号正面
鉄人28号


僕はどちらかと言えば、ガンダム世代なのですが、こうやって見ると、鉄人28号もなかなか格好良いです。



鉄人28号右前
鉄人28号


凄いですね。


ちなみに鉄人28号の真ん前には、シースルーになっているエレベーターもあるため、胸の高さから見ることも出来ますよ…。





駐車場
駐車場の料金表

30分なら100円で駐車料金も済みますよ…。


お近くまでお越しの際は、是非見に行ってみては如何でしょうか?
永久展示なので、いつでも見られますよ…。


企画名:KOBE鉄人PROJECT

住所:兵庫県神戸市長田区若松町6丁目3
地図:→このあたり

駐車場の入り口:→このあたりから(北緯:34.39.10.9 東経135.08.45.8)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「神戸市長田の鉄人28号を見てきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス