発行 第3473号

新米パパ日記「やわらか育児スプーン」にビツクリ

27
筆者:
新米パパ日記「やわらか育児スプーン」にビツクリ
今年の春に生まれたベベタンも無事、8ヶ月となりました。

6ヶ月を過ぎた頃から、母乳に加え、離乳食を与えるようになり、現在は1日3食食べさせるようになり、おかゆや野菜などの離乳食を食べるようになりました。


しかしながら、離乳食を与えるのって結構大変なのです。

口元は汚れるし、なかなか食べてくれなくなります。


初めは出産祝などで頂いた食器のプラスチックのスプーンを使っていたのですが、何かとてつもない秘密のスプーンがあることを知りました。


それがこちらです。


やわらか育児スプーン
やわらか育児スプーン:315円

スプーンの掬う「先端」部分が柔らかい素材になっているのです。


僕らは普通に硬いスプーンで食べるのが当たり前ですが、この頃の赤ちゃんには、どうしても違和感があるそうです。




やわらか育児スプーン
やわらか育児スプーン

こちらのスプーンに替えた途端に…。


1口分が適量になり、さらに食欲が増したのです…。
これにはビックリするくらいの食欲旺盛でね…。


元々離乳食が嫌いじゃ無かったけど、スプーンが気に入らなくて、途中で食べるのを止めていたの?と思うくらいです。



ベベタン
ベベタン

いつもは20~30分くらい掛かっていた離乳食の時間も、半分くらいになり、さらに食べる量も増した為、↑のようにお代わりを要求するようになりました。


もし、離乳食が上手く食べて貰えず困っている時は、お奨めの一品です。
と言うことで、久々の新米パパネタなのでした。



今までのネタ
|| 新米パパ

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「新米パパ日記「やわらか育児スプーン」にビツクリ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11842号1枚目の写真
1位 初登場
09月14日 07:00
11841号1枚目の写真
2位 落ち着き
09月13日 07:00
11629号1枚目の写真
3位 注目集まる
04月07日 17:00
11785号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月31日 07:00
11840号1枚目の写真
5位 落ち着き
09月12日 17:00
11737号1枚目の写真
6位 注目集まる
06月22日 07:00
11838号1枚目の写真
7位 落ち着き
09月11日 07:00
11763号1枚目の写真
8位 定番記事
07月13日 07:00
11759号1枚目の写真
9位 注目集まる
07月10日 07:00
11839号1枚目の写真
10位 落ち着き
09月12日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス