発行 第4254号

吉田ハムの飛騨牛ビーフシチュー食べてみました

56
筆者:
吉田ハムの飛騨牛ビーフシチュー食べてみました
クリスマス近しと言うことで、少し温かい食べ物のネタを執筆したく、こんな商品を買ってきました。

やっぱりクリスマスと言えば、日本人らしく七面鳥ではなく、鶏を食べて温かいシチューとクリスマスケーキですかね?

と言うことで、今回買ってきましたのは、我が大垣市・いや岐阜県を代表するメーカーの吉田ハムさんが作っている人気商品です。



飛騨牛ビーフシチュー
飛騨牛ビーフシチュー

もちろんお値段もそれなりに「630円」する所が勇気の要る商品なのですが、前回飛騨牛カレーを食べて、かなり美味しかったので、買ってみました。

岐阜の特産品が売っている売店や、大垣市周辺の吉田ハムさんの出店しているスーパーのお肉コーナーに売っています。


飛騨牛ビーフシチュー
飛騨牛ビーフシチュー

箱の中には、レトルトパウチが入っており、お湯でぐつぐつ煮込むか袋から取り出し、電子レンジでチンします。

レトルトパウチなので、今回はお湯で温めます。



飛騨牛ビーフシチュー
飛騨牛ビーフシチュー

出来上がりました。

飛騨牛がゴロゴロ入っています。
じゃがいもも入っています。


スープはビーフシチュのおいしさがぎゅっと詰まった味ですが、やっぱりお肉です。

飛騨牛のおいしさが煮詰まることで、さらにシチューと融合し、とても美味しい味にパワーアップしていました。

口の中にいれると、このとろける感が貯まりません。
しかし、お肉がくどくなく、かみ切れない事も無く、本当に美味しい商品になっておりました。

ご馳走様でした。



寒い日だからこそ、温かい物を食べて、まわりの人にも温かく、素敵なクリスマスをお過ごしください。

と言いつつもこういう動画好きだったりします。
 → http://www.nicovideo.jp/watch/sm12904387
 

ご馳走様でした。


品名:吉田ハム 飛騨牛ビーフシチュー

価格:630円

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「吉田ハムの飛騨牛ビーフシチュー食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11812号1枚目の写真
1位 初登場
08月22日 07:00
11813号1枚目の写真
2位 初登場
08月22日 17:00
11810号1枚目の写真
3位 落ち着き
08月20日 07:00
11809号1枚目の写真
4位 定番記事
08月19日 07:00
11717号1枚目の写真
5位 初登場
06月06日 17:00
11811号1枚目の写真
6位 落ち着き
08月21日 07:00
11774号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月22日 07:00
11799号1枚目の写真
8位 落ち着き
08月11日 07:00
11480号1枚目の写真
9位 落ち着き
12月21日 07:00
11808号1枚目の写真
10位 落ち着き
08月18日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス