2010年12月30日 (木) 07時00分 発行 第4269号

ローソンの「年の瀬 紅白ラーメン」食べてみました

41
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ローソンの「年の瀬 紅白ラーメン」食べてみました テレビ東京系のTV番組「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」の所ジョージさんと、ビートたけしさんとコンビニ大手のローソンさんがコラボして、年の瀬商品を開発しましたのでさっそく食べてみました。

12月20日までが予約受付期間となっており、12月26日~31日までの期間限定の事前予約の販売となっております。


年の瀬 紅白ラーメン
年の瀬 紅白ラーメン

業界初の真空押し出し製法によるモチモチ麺が特徴だそうです。

あとは、年の瀬と言うことで、年末にふさわしく紅白の麺でエビ天を載せた豪華バージョンです。



年の瀬 紅白ラーメン
年の瀬 紅白ラーメン

完全予約制にも関わらず、思わず予約券を無くしてしまい、ローソンの方に掛け合い、予約主であることを理解頂き、何とか購入することが出来ました。


年の瀬 紅白ラーメン
年の瀬 紅白ラーメン

ベースは塩ラーメンで、天ぷらがのった年越し蕎麦のようなラーメンなのですね。


年の瀬 紅白ラーメン
年の瀬 紅白ラーメン

本来は袋を破っては行けないのですが、撮影の為、袋を破ります。

レンジでチンをするだけで、スープが出てくる為、麺の中にはゼラチンが入っています。
これをチンすると、不思議とラーメンのお汁になるわけですね。


と言うことで、指定時間レンジでチンをします。


年の瀬 紅白ラーメン
年の瀬 紅白ラーメン

出来上がりましたよ。

電子レンジで作るだけなので、とても簡単に出来上がりました。

独特のモチモチした麺が美味しく、天ぷらも熱々で美味しい仕上がりです。
塩ラーメンなので、普段食べないあじに戸惑いながらも美味しく頂きました。


ご馳走様でした。


品名:年の瀬 紅白ラーメン

価格:599円
カロリー:655Kcal

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ローソンの「年の瀬 紅白ラーメン」食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス