04月03日 07:00
2011年03月24日 (木) 07時00分 発行 第4450号
大府パーキングエリアの自家製シュークリームを食べてみました

大府パーキングエリアは、知多半島道路の上り側にしか設置されていなく、名古屋に向かわれるお客様向けのパーキングエリアとなっています。

大府パーキングエリア
建物は、Lの字型をしていて、トイレ~お土産~フードコートと言う感じに並んでおりました。

大府パーキングエリア
実は今回こちらのパーキングエリアに売っている「自家製シュークリームが美味しいですよ…」と言うことでしたので、何処に売っているのか探し回り、ようやく売場を見つけました。
お土産コーナーの売店に、シュークリームが置いてありました。

大府パーキングエリアの自家製シュークリーム
1個190円にて購入出来ました。
まず手に持つとすぐに分かる、このパリパリ感が凄く気になります。
さっそく頂いてみたのですが、生クリームは、昔ながらのクリームの味付けで、懐かしく、さらに完成度の高いぱりっと感の食感がやってきます。
これはなかなか侮れないシュークリームですね。
一度大府パーキングエリアにて休憩の際は、お試しください。
ご馳走様でした。
施設名:大府パーキングエリア
住所:愛知県大府市長草町石原57
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.01.51.3 東経:136.55.56.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.01.39.6 東経:136.56.07.3
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「大府パーキングエリアの自家製シュークリームを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください