04月03日 07:00
2011年04月23日 (土) 14時00分 発行 第4516号
バロー飯田店オープン行ってきました

いつもバローさんのオープンは、初日の午前中に向かっていたので、今回はあえてお昼の様子を見に行ってきました。

バロー飯田店
今回のバローさんも白バローさんなのですね。
この違いは何が理由なのでしょう…。
今度調べて見よう。
追記:景観条例と言う各地域ごとの条例にて、看板などに使える色に制限があるそうです。バローさんもその条例に従い、看板の色を変えているそうです。
情報頂きありがとうございます。大変勉強になりました。

バロー飯田店
こちらの写真の方が、全体が分かるかな?
と言う感じです。

バロー飯田店
バローさんと言えば赤い背景に白字のvalorが印象深いのですが、白地に赤字でvalorって書かれると、少々違和感を感じてしまいます。
午前中の混み具合は、ネット上の口コミから、激混みだったと言うコメントを頂きましたが、お昼過ぎの来店だったので、少々余裕に来店が出来、正面駐車場に余裕で停められました。
しかし、帰りはまたお客様の波が来たようで、臨時駐車場へ誘導されている光景が目立ちました。

バロー飯田店の購入品
初進出とは言え、飯田市の方は、恵那市にも行こうと思えば行ける距離ですので、きっとバローさんの事を知っているお客様が多いのでしょうね。
敷地面積の都合上、売場の方もレジと1番奥の通路の間の通路が無く、ちょっと狭さも感じるお店でもありました。
今回もオープン特価の商品買わせて頂きました。
店名:バロー飯田店
住所:長野県飯田市鼎名古熊2098-1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.29.55.1 東経:137.49.41.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.43.6 東経:137.49.52.8
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「バロー飯田店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください