05月18日 07:00
発行 第4803号
岐阜県郡上市に建設中の、ゲンキーさんの新店舗の様子を見に行ってきました。白鳥ICから湯坂峠道路を通って行ってきました。
最近中部縦貫自動車道経由を通って、福井県まで走ってみたいのですが、どのくらい掛かるんだろうかな?とついつい来た道を戻ってしまいます。

ゲンキー郡上白鳥店
お店の予定地に到着しますと、鉄骨の組み立てがほぼ終わりかけている所のようでした。
前回見に来た時は基礎工事の段階でしたので、かなり進みが早いですね。

ゲンキー郡上白鳥店
看板の方も設置工事が進んでおります
こちらは南側から北向きに進んで見える看板ですが、電柱がちょっと邪魔ですね。
出入り出来る道路と面している所も、それほど余裕が無いようなので、この位置しかなかったのかな?

ゲンキー郡上白鳥店
最近のゲンキーさんは建設時にちゃんとオープン予定の日程を掲載しているので、ご近所の皆様にもアピールが出来て良い方法ですね。
もしかして、2011年下期岐阜県に一番お店を増やす会社は、ゲンキーさんになるのでしょうかね?
こんな感じで現在の様子を見てきました。
案内の通り2011年10月中旬頃にオープン予定だそうです。
と言う事は、10月13日か20日になるのかな?
店名:ゲンキー郡上白鳥店
住所:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良960番1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.53.15.5 東経:136.51.13.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.04.2 東経:136.51.23.7
マップコード:403 492 143
今までのネタ
→ゲンキー郡上白鳥店
最近中部縦貫自動車道経由を通って、福井県まで走ってみたいのですが、どのくらい掛かるんだろうかな?とついつい来た道を戻ってしまいます。

ゲンキー郡上白鳥店
お店の予定地に到着しますと、鉄骨の組み立てがほぼ終わりかけている所のようでした。
前回見に来た時は基礎工事の段階でしたので、かなり進みが早いですね。

ゲンキー郡上白鳥店
看板の方も設置工事が進んでおります
こちらは南側から北向きに進んで見える看板ですが、電柱がちょっと邪魔ですね。
出入り出来る道路と面している所も、それほど余裕が無いようなので、この位置しかなかったのかな?

ゲンキー郡上白鳥店
最近のゲンキーさんは建設時にちゃんとオープン予定の日程を掲載しているので、ご近所の皆様にもアピールが出来て良い方法ですね。
もしかして、2011年下期岐阜県に一番お店を増やす会社は、ゲンキーさんになるのでしょうかね?
こんな感じで現在の様子を見てきました。
案内の通り2011年10月中旬頃にオープン予定だそうです。
と言う事は、10月13日か20日になるのかな?
店名:ゲンキー郡上白鳥店
住所:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良960番1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.53.15.5 東経:136.51.13.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.04.2 東経:136.51.23.7
マップコード:403 492 143
今までのネタ
→ゲンキー郡上白鳥店
この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー郡上白鳥店は順調に組み立て中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: