05月18日 07:00
発行 第5538号
日本テレビ系のテレビ番組「秘密の県民SHOW」のコーナー、ケンミンボーダーラインにて、カレーに豚肉を入れる文化、牛肉を入れる文化の境界線として、三重県桑名市が選ばれました。
本来の境目は、三重県長島町だったのですが、2004年に桑名市に合併している為、そのまま桑名カレーとして、各企業さんが売り出すようになりました。

(大山田PA)
今回は東名阪自動車道の名古屋方面にある大山田PA(上)にて、西のビーフカレー文化と東のポークカレー文化の中間に位置していることから作られた「桑名カレー」が食べられる事から、お昼ご飯に食べに来ました。

(大山田PAの大盛りメニュー)
大山田PA(上り)のフードコートは、大盛りメニューに力が入っており、今回その中に桑名カレーも位置づけられております。
写真のメニュー右下にあります。

(桑名カレー)
いっぱい750円です。
写真左手がビールカレー、右手がポークカレーとなっております。
その境目には、ボーダーラインを意味する太いご飯。
凄く大きいです。

(桑名カレー)
カレーには、ご飯とルーを混ぜて食べる人。あまり混ぜないで食べる人など、いろいろな食べ方がありますよね。
自分も直前にスプーンの中で混ぜてから食べるのが好きなタイプで…。
ご飯が分離しているので、美味しく頂く事が出来ました。
個人的な印象としては、ポークカレーは昔から食べている柔らかいマイルド味わいで、ビーフカレーはコクのある大人の味付けって感じですかね。

(桑名カレーの大根)
桑名カレーとして売り出している商品は、今回で2品目なのですが、町おこしまで大きくなっているのですかね?
まだそういうB級グルメまで進化はしていないかも知れませんが、大山田PAの桑名カレーには、刺身のつまみたいに、大根が細く切られているのが、両方にちょんと置いてありました。
具材は決して多くなく、どちらかと言えば、純粋にカレースープを楽しむ感じでした。
とりあえずご飯の量も想像以上に多く、後半は結構頑張っていただきました。
ご馳走様でした。
地図:→大山田パーキングエリア(上)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.05.06.2 東経:136.39.24.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.04.54.6 東経:136.39.34.8
マップコード:38 889 724
時間:7:00~20:00
休日:無休
プレイス:大山田パーキングエリア(上)のGooleプレイス
食べログ:大山田パーキングエリア(上)の食べログ
本来の境目は、三重県長島町だったのですが、2004年に桑名市に合併している為、そのまま桑名カレーとして、各企業さんが売り出すようになりました。

(大山田PA)
今回は東名阪自動車道の名古屋方面にある大山田PA(上)にて、西のビーフカレー文化と東のポークカレー文化の中間に位置していることから作られた「桑名カレー」が食べられる事から、お昼ご飯に食べに来ました。

(大山田PAの大盛りメニュー)
大山田PA(上り)のフードコートは、大盛りメニューに力が入っており、今回その中に桑名カレーも位置づけられております。
写真のメニュー右下にあります。

(桑名カレー)
いっぱい750円です。
写真左手がビールカレー、右手がポークカレーとなっております。
その境目には、ボーダーラインを意味する太いご飯。
凄く大きいです。

(桑名カレー)
カレーには、ご飯とルーを混ぜて食べる人。あまり混ぜないで食べる人など、いろいろな食べ方がありますよね。
自分も直前にスプーンの中で混ぜてから食べるのが好きなタイプで…。
ご飯が分離しているので、美味しく頂く事が出来ました。
個人的な印象としては、ポークカレーは昔から食べている柔らかいマイルド味わいで、ビーフカレーはコクのある大人の味付けって感じですかね。

(桑名カレーの大根)
桑名カレーとして売り出している商品は、今回で2品目なのですが、町おこしまで大きくなっているのですかね?
まだそういうB級グルメまで進化はしていないかも知れませんが、大山田PAの桑名カレーには、刺身のつまみたいに、大根が細く切られているのが、両方にちょんと置いてありました。
具材は決して多くなく、どちらかと言えば、純粋にカレースープを楽しむ感じでした。
とりあえずご飯の量も想像以上に多く、後半は結構頑張っていただきました。
ご馳走様でした。
店名:大山田パーキングエリア(上)
住所: 三重県桑名市播磨地図:→大山田パーキングエリア(上)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.05.06.2 東経:136.39.24.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.04.54.6 東経:136.39.34.8
マップコード:38 889 724
時間:7:00~20:00
休日:無休
プレイス:大山田パーキングエリア(上)のGooleプレイス
食べログ:大山田パーキングエリア(上)の食べログ
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「大山田PAの桑名カレーを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: