2025年3月9日掲載
2013年01月08日 (火) 07時00分 発行 第5888号
秋田の麺屋 林泉堂 秋田比内地鶏ラーメンを食べてみました

実はポイントの倍数稼ぎにと、オススメのラーメンがありましたので、久々に塩ラーメンをお取り寄せしてみました。

(秋田の麺屋 林泉堂 秋田比内地鶏ラーメン)
何か豚骨ラーメンがですね・・・。
受け付けなくなってきたのですが、塩なら行けるのかな~と言う体の叫びが出てきました。

(秋田比内地鶏ラーメンの中身)
しかも、楽天スーパーセールの半額品だったので、注文も殺到し、到着までに2週間くらい掛かりました。
麺は乾麺で、スープもお湯わりですね。
しかも、注文の中にレシピ入りと書かれてあったのですが、レシピが無いのです。

(秋田の麺屋 林泉堂 秋田比内地鶏ラーメンを茹でる所)
とりあえず袋には、麺は茹で5分と書かれてあったので、5分間茹でてみました。
そうめんに近い麺で、茹で方もそうめんみたいに、やってみました。

(林泉堂 秋田比内地鶏ラーメン完成)
できあがり
こってり系ラーメンって、味付けでごまかせる所があるのですが、塩ラーメンって難しいですよね。
でも、美味しそう・・・。
乾麺の時は、細麺から丁度良い中太麺になり、結構モチモチしています。
スープのお湯わりは、自分でお湯を継ぎ足しながら、好みの濃さにしてみました。

(秋田の麺屋のアレンジ)
ちなみに自分が食べたのはこちらです。
もやしが安いので、ついつい二郎風にしちゃうんです。
でも、塩ラーメンも美味しいっすよね。
透明のスープに隠された出汁・・・。
お取り寄せラーメンもなかなか美味しいっすね。
と結構満足して頂きました。
ごちそう様でした。
秋田の麺屋 林泉堂 秋田比内地鶏ラーメン
メーカー: -商品番号: 10000066
価格: 1000円
販売元: 秋田の麺屋 林泉堂
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「秋田の麺屋 林泉堂 秋田比内地鶏ラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください