2014年01月02日 (木) 14時00分 発行 第6524号

2014年しまむらの初売りにて福袋を買いに行ってきました

50
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
2014年しまむらの初売りにて福袋を買いに行ってきました すでに毎年恒例の初売りネタですが、今年もしまむらさんへ、こども服の福袋を買いに元旦から買いに行ってきました。

実は今年の初売りから、しまむらさんでも専用サイトを立ち上げておりましたので、初売りネタは今年で終わりかな。



しまむらの写真
(しまむら)

元旦のしまむらさんの営業は、毎年1日の午前11時からスタートとなっており、オープンの時には、50人くらいが並ぶ行列となっております。

今年もオープン前になると、ものすごい行列となっており、オープンと同時に続々とお客様が、突入されていきました。




しまむらの福袋の写真
(しまむらの福袋)

こちらもたくさんのキャラクターものの商品から、ちょっと大人向けの商品、大人の福袋も多数そろっていました。

自分が福袋ネタを書くようになってから、何故か毎年子供達の福袋を買うようになってしまったので、今年で終わりを決め、ちょっと助かるとw心の中では喜んでいる親父のお小遣い事情…。


そういえば今年はプリキュアとキョウリュウジャーのおもちゃが詰まった福袋も販売されていました。


衣類以外にもおもちゃも取り扱う福袋と言うラインナップでした。





トーマスの福袋の写真
(トーマスの福袋)

今年も息子にはトーマスの箱に入った福袋。

トーマス柄のトレーナーやズボンなどがセットになった商品で上2点、下2点の合計4点
入りにて、2,000円でした。




靴下の写真
(靴下)

そんな自分も靴下が欲しくて、しまむらさんの靴下の福袋が、4足入りで1,000円でした。

う~ん。

こちらはイオンの方がいいのかな?と言うことで、子供の分だけ買わせてもらいました。


さらに人気ゆるキャラのくまモンの商品も結構多かったですね。






とそのままイオンに移動し、しまむらさんでの戦いの休息を兼ねて、食事です。


スガキヤのお年玉の写真
(スガキヤのお年玉)

スガキヤさんからはお年玉と言うことで、2種類のクーポン券を頂きました。



例年に比べ元旦の天候があまり良くなく、客足にも影響があったのか、想像以上は混雑していませんが、やっぱり賑わいは凄かったです。



店名:しまむら

期間:1月1日 午前11時より開始
   2日よりは通常営業時間より営業開始

あわせて読みたい記事

アベイル薮田FM店は9月19日オープンです!珍しく平屋のファッションモール!
2024年9月12日掲載
バースデイ大垣店は9月18日オープン!岐阜でのファミリー向け店舗戦争が激化!
2024年9月7日掲載
岐阜市にしまむらストリート誕生!秋にオープンするアベイル薮田FM店と周辺店舗の魅力
2024年7月11日掲載
アオキスーパー福徳店は4月18日オープン予定でいよいよ完成!お隣にはファッションセンターしまむらです
2023年4月6日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2014年しまむらの初売りにて福袋を買いに行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス