2014年11月11日掲載
2014年12月06日 (土) 07時00分 発行 第7021号
帰ってきました!ピアゴ尾西店オープン行ってきました

プレオープンは前日から開催しておりましたようですが、見に行ってきました。

(ピアゴ尾西店)
ピアゴ尾西店と主なテナントさんとしては、セリアさんとマックハウスさんだそうです。
2階建ての売り場となっており、1階は食料品売り場、アピタのその他物販、サービス系テナントさんとなっております。
2階には衣類のお店が集まったショッピングセンターとなっておりました。

(ピアゴ尾西店)
2階につながるエスカレーターの配置などは、ほとんど旧店舗と変わらず、地元の人が混乱しないような作りとなっておりました。
今の時期としては、季節外れかもですが、ウォーキング用に普通のプリントTシャツが欲しかったのですが、さすがに今の季節は、売ってない物ですね。

(ピアゴ尾西店の購入品)
オープン初日とありまして、セール品が満載となっておりまして、皆さん色々買われていたのですが、自分もゴールドブレンドやチョコパイ等を買わせてもらいました。
ゴールドブレンドは2015年8月までの賞味期限でしたので、1つだけ。
惣菜コーナーでは、太巻きの特売が人気となっており、3本買うとさらに安くなると言うことで、3本買われていました。
そんな中、揚げ物コーナーに、エビフライやヒレカツがまさにタワーになっておりましてw
子供達がエビフライが大好物でしたので、10本入り買わせて頂きました。
ピアゴ尾西店周辺の道路は、混雑しておりますが、どの方向から来たら、どこへ誘導するか、また駐車場へ入ってきた車は1台1台空きが空いた所へ誘導すると言う東海地方のやり方で、大きな混乱は無かったようです。
先日のザ・ビッグのオープンに行った時は、そういう対応が無かったので、駐車場にたむろするお客さんの車や、空きが出来ると取り合いになる光景があって、やっぱり東海地方のお店のやり方はいいですね。

(えびふりゃあ)
お惣菜コーナーのふとき巻もエビフライも、駐車場もこんな混み具合でした。
12月5日と13日はぴあっきーが遊びに来るそうですし、オープニングセール期間中はお気をつけてなのです。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「帰ってきました!ピアゴ尾西店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください