発行 第7046号

2014年まとめ岐阜県のスーパーマーケット安いランキング

72
筆者:
2014年まとめ岐阜県のスーパーマーケット安いランキング
2014年もいよいよ残り僅かとなってきましたが、皆さまお仕事の方挨拶回りをされている方、ご挨拶回りは終わりましたか?

年賀状を作る事は出来ましたか?そんな事ばかりいろいろ気になる年の瀬。



2014年安いスーパーの写真
(2014年安いスーパー)

今年も沢山のスーパーマーケットを徘徊させて頂き、個人的にもいろいろ楽しいことが出来たかな?と思っています。

そんな2014年の末。

2015年を少しでも節約して、お正月をお祝いすることが出来るように、岐阜県のスーパーマーケットを回って、それぞれのスーパーマーケットの安いランキングを挙げてみたいと思います。



少し誤解して頂きたく無い事としまして、安いスーパー=すごい!という事では決してありません。

やっぱり安いスーパーマーケットには、スーパーマーケットだけではなく、会社そのものの仕組みも異なっておりまして、安売りをするスーパーの中でも大変な事、安売りが出来ないスーパーにも、いろいろなご事情があります。

お客様は神様ではなく、両者が得をした!と思える関係こそ、本来の売買にあるべき姿だと思います。



ということで、オリョポートフォリによる結果発表です。



ランキング

1)カネスエ
2)ザ・ビッグ
3)トミダヤ (新鮮市場:新業態)

と言う結果になりました。




カネスエ正木店の写真
(カネスエ正木店)

カネスエさんの中でも全体的にお買い得にて購入出来るのは、正木店・竹鼻店の羽島市、美濃店の美濃市となっています。

しかし、上位カネスエさんより野菜がお買い得になっているのは、大垣市の昼飯店です。




ザ・ビッグの写真
(ザ・ビッグ)

お次にお買い得なのは、イオングループのザ・ビッグですね。

特に87円均一・85円均一セールの日でもある水木市とお客様感謝デーが揃った日は、普段買えない価格から更に値下がった価格なのに5%OFFにて購入出来るチャンスの日です。




トミダヤ 新鮮市場スタイルの写真
(トミダヤ 新鮮市場スタイル)

お次は今年から2店舗体勢になりましたトミダヤさんの、売り切りスタイルの店舗、北方三店と那加店です。

どちらも毎日、野菜の詰め放題を実施していたり、店内に並ぶ商品も低価格にて商品が並んでいます。


こちらの3店舗が岐阜県のスーパーマーケットにて、結構お値打ちな商品が並んでいるスーパーさんとなりました。



あと、31日はですね。

元旦営業しないカネスエさんとバローさんは、31日のお昼くらいから行くと、食パンの値段が値下がっています。

冷凍していくチャンスだったりしますね。

お正月は親戚や家族で、楽しいお食事会少しでもお得にされた時は、是非ご参考にしてみてくださいね。


なお、年末・年始は少々値上りすると思いますのでご注意くださいませ。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook
  • 2013年東海地方のお買い得スーパーをまとめてみました (2013年12月29日 (日) 14時00分)
  • 2013年夏岐阜県で一番安いスーパー激戦区見てきました (2013年07月20日 (土) 14時00分)
  • 新しい記事をお届けします

    この記事についてフィードバッグ

    「2014年まとめ岐阜県のスーパーマーケット安いランキング」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    明日の日記は何かな!

    ワンタッチ 人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    11692号1枚目の写真
    1位 初登場
    05月21日 07:00
    11693号1枚目の写真
    2位 初登場
    05月21日 19:00
    11685号1枚目の写真
    3位 Up
    05月15日 07:00
    11691号1枚目の写真
    4位 Down
    05月20日 07:00
    11689号1枚目の写真
    5位 Down
    05月18日 07:00
    11688号1枚目の写真
    6位 Down
    05月17日 07:00
    11690号1枚目の写真
    7位 Down
    05月19日 07:00
    11687号1枚目の写真
    8位 Down
    05月16日 07:00
    11606号1枚目の写真
    9位 Keep
    03月22日 07:00
    11559号1枚目の写真
    10位 初登場
    02月17日 07:00

    このページは何?

    コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
    岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
    毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
    このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
    一次取材/撮影:かぴばら

    重要なことは下記リンクをご覧ください:


    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

    サブスクリプション画像

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    その他コンテンツ
    レンタルサービス