発行 第7254号

スーパーセンターオークワ関店オープン行ってきました

49
筆者:
スーパーセンターオークワ関店オープン行ってきました
5月22日岐阜県関市にオークワさんの新店舗「スーパーセンターオークワ関店」がオープンしましたので、グランドオープン初日見に行ってきました。

プレオープンを21日にしておりますので、オープン2日目の雰囲気となります。



スーパーセンターオークワ関店の写真
(スーパーセンターオークワ関店)

南側(近くにありますセブンイレブンさんの方)から、スーパーセンターオークワ関店さんに近づきますと、北側の交差点からしか入店出来ない作りになっております。


南側と北側から来た車が相互に入違いになるため、ちょっと入店するのがわかりづらく、信号も無い交差点なので、来店される際はご注意くださいませ。





(スーパーセンターオークワ関店の地図)

GoogleMAPが更新されていないので、わかりづらいかもですが、地図ではこのポイントです。

オークワさんも北側にはバローさん、南側にはタチヤさんと言うバローグループに囲まれているポイントです。


今回はオープン日がかぶっちゃいましたが、オークワさんもタチヤさんの特売に対抗しており、お刺身とお肉は両店舗共に大入りのタチヤさん、ちょうどのサイズのオークワさんで、お安いものが並んでいました。

バナナは本数ではタチヤさん、数円の差で安いのはオークワさんかな?

タチヤさんの売り子さんが、本数が多いバナナ持って行ってくださいね!ってアピールされていたので、オークワさんのバナナを見て、これか!と思っちゃいました。





スーパーセンターオークワ関店の写真
(スーパーセンターオークワ関店)

店内に入りますと、土岐市のテラスゲート土岐と同じく、メインは惣菜から始まり、野菜コーナー、水産、精肉と並ぶスーパーマーケットも展開されています。



各種いろいろなお弁当が並んでおりましたが、お弁当から並ぶ陳列風景がどうなのでしょうかね。

食材を買いに来たお母さん達は、まず特売を手に入れて、落ち着いてから、自分のお昼ごはん買っちゃおうかな?と言う雰囲気になりますよね。

そうなると今回の陳列は、誰目的の並べ方なのかな?




オークワ関店の購入品の写真
(オークワ関店の購入品)

今回はこちらを買わせて頂きました。

スーパーセンターなので、いろいろな商品が並んでいますが、それぞれのカテゴリに別けて、ごちゃごちゃさせているのではなく、ちゃんと専門的な商品も並ぶ、商品数の多いのがオークワさんのスーパーセンターの特徴でもあります。


例えばお酒コーナーになりますと、ワイン、チューハイ、ビールと言う形で売り場が仕切られておりまして、ビールコーナーには輸入ビール、限定の地ビールなども並んでいました。

メーカー品の季節限定ビールも並んでいます。

こういう品数が多いアルコールコーナーは嬉しい限りです。



あと、冷凍食品のメーカーさんから、試食とバラ売りが実施されておりまして、今回冷凍たこ焼きのバラ売り買っちゃいました。




めはり寿司の写真
(めはり寿司)

オークワさんの惣菜といえば、やっぱりお好み焼きなのです。
あの柔らかいお好み焼きが好物なのですが、今回はめはり寿司を買いました。


各店舗には小袋に入ってお好み焼きを焼くだけと言う形で入ってくるので、柔らかい理由が分からないのですよね。
(実は和歌山県のオークワ本社中島店に、早朝来店した時、小袋に入ったパレットが丸出しでわかっちゃました。)



オークワさんが誕生した、和歌山県新宮市の名物ですよね。
目を張るような大きさの、おにぎりということで、めはり寿司。




最近のオークワでは見かけなかったので、ついつい買っちゃいました。


スーパーセンターオークワ関店さんでは、ドラッグコーナー、本コーナー、文房具コーナーがありまして、最近見やすい作りになっていますよね。


オープニングセール期間中は、特売の商品もありますので、お見逃しなくです。


店名:スーパーセンターオークワ関店

住所: 岐阜県関市鋳物師屋字笠屋161-2
地図:→スーパーセンターオークワ関店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.28.37.8 東経:136.56.21.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.26.3 東経:136.56.32.5
マップコード:70 488 782
時間:9:00~22:30

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スーパーセンターオークワ関店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス