2015年11月27日掲載
発行 第7497号
愛知県春日井市に2店目の平和堂さんの店舗「平和堂春日井庄名店」の出店に向けて、現在の工事の様子を見にいってきました。
今年の冬オープン予定と思っていたのですが、秋オープンと告知されております。

(平和堂春日井庄名店)
現在はご覧の通りまわりに安全策で囲まれまして、おそらく外壁はほとんど終わっている感じですよね。
内装の工事に入っているようにも思えます。

(平和堂春日井庄名店の入り口)
店舗の入り口は2つありますね。
例えばユニーさんの場合、アピタもピアゴも総合スーパーの位置づけで、結構大きな店舗ですよね。
それに習って大きくなった平和堂さんの場合、その地域に合わせて、小型の店舗・フレンドマートを開発して、スーパーマーケットだけと言う形態で出店する所が、本当すごいですね。
愛知県の場合、フレンドマートの店舗でも、ブランドを広める為平和堂と言う店名になります。

(平和堂春日井庄名店の大通り沿い)
新しく開発した通りから、今回建設中の平和堂春日井庄名店を見ますと、ご覧の通り、壁が見えます。
入り口は駐車場を向いて横向きに建設されております。
今年の11月~12月頃のオープンなのかな?
完成に向けて、いよいよ最後の追い込みですね。
地図:→(仮称)平和堂春日井庄名店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.31.0 東経:137.01.32.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.19.4 東経:137.01.42.7
マップコード:500 063 582
今年の冬オープン予定と思っていたのですが、秋オープンと告知されております。

(平和堂春日井庄名店)
現在はご覧の通りまわりに安全策で囲まれまして、おそらく外壁はほとんど終わっている感じですよね。
内装の工事に入っているようにも思えます。

(平和堂春日井庄名店の入り口)
店舗の入り口は2つありますね。
例えばユニーさんの場合、アピタもピアゴも総合スーパーの位置づけで、結構大きな店舗ですよね。
それに習って大きくなった平和堂さんの場合、その地域に合わせて、小型の店舗・フレンドマートを開発して、スーパーマーケットだけと言う形態で出店する所が、本当すごいですね。
愛知県の場合、フレンドマートの店舗でも、ブランドを広める為平和堂と言う店名になります。

(平和堂春日井庄名店の大通り沿い)
新しく開発した通りから、今回建設中の平和堂春日井庄名店を見ますと、ご覧の通り、壁が見えます。
入り口は駐車場を向いて横向きに建設されております。
今年の11月~12月頃のオープンなのかな?
完成に向けて、いよいよ最後の追い込みですね。
店名:(仮称)平和堂春日井庄名店
住所: 愛知県null庄名土地区画整理事業区域内5街区1画地地図:→(仮称)平和堂春日井庄名店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.31.0 東経:137.01.32.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.19.4 東経:137.01.42.7
マップコード:500 063 582
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「平和堂春日井庄名店は内装工事で追い込み段階です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: