2017年3月6日掲載
2017年01月27日 (金) 07時00分 発行 第8198号
岐阜県2店舗目!コスモス真正店は3月4日オープン予定です
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年01月27日 14:23

そんな中、岐阜県でも2店舗目の真正店、3店舗目の糸貫店と着実に店舗を計画されているようです。

(ディスカウントコスモス真正店)
そんなディスカウントコスモス真正店さんが、ついにオープン日告知されましたので、現在の様子を見に行ってきました。
現在建物の方はほぼ完成しており、駐車場の工事・看板・照明関係の工事を実施されている雰囲気です。
恐らくですが、掲載される頃には、工事は終わっています。

(コスモス真正)
看板も南北の道路から見えるように設置されていますね。
入り口は左手側にありますが、コスモスさんの場合、他のドラッグストアさんも同じですが、まずは一気に医薬品コーナーを奥までどんどん進みます。
店舗の一番奥では、冷凍食品コーナーがあり、入り口の真反対に、日配食品がたくさん並ぶわけですね。
ポイントカードを発行しない為、他のドラッグストアさんより少し価格が下がっているのが特徴ですね。
あと、レジに向かう途中にありますお菓子コーナーやパンコーナーなども大変魅力。

(コスモス真正の様子)
ローソンさんとは駐車場を共有しませんが、県道53号の大通りから入店出来るような作りになっているみたいですよ。
ということで、オープン日は3月4日として告知がありました。
ディスカウントドラッグコスモスさんが、いよいよ2店舗目。
例えばバローさんの株主総会に参加していると、定期的に株主さんから、他スーパーが実施していますが、バローのスーパーマーケットにポイントカードを作らないのでしょうか?
と言う提案があります。
バローの社長さんは、必ずその考えは無い旨を回答しますが、いわゆるポイントカードというのは、本来販売する商品とは関係の無いサービスであって、こういうサービス合戦になることで、本業がおろそかになることを危惧しています。
さらに一度ポイントカードを始めてしまうと、逆に止める事が出来ない危険性もあると回答されています。
実際にゲンキーさんが、ポイントカード制度を辞めた時、かなりのクレームが入り、売上が下がる事態に陥り、以前のようなポイント還元ではありませんが、結局ポイントカードを復活されましたよね。
ポイントサービスという物の需要も効果もあることは重々確認されており、毎年のように株主総会で提案される事から、バローさんも今年の夏から電子マネーサービスを始め、スーパーマーケットでの買い物ではポイントは付きません。
でも、電子マネーにチャージすることでポイントが入る、荒業を計画しています。
そういった意味で、独自サービスをどれだけお客様に根付かせるか!というのが難しい所でもあります。
3月4日オープン予定です。
※当サイトはオープン情報のようなサイトでは無く、皆さまとオープンや街の変化を楽しむサイトです。
お近くの方はお見逃しなくです。
店名:ドラッグコスモス真正店
住所: 岐阜県本巣市政田字溝口1329-1地図:→ドラッグコスモス真正店の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.48.9 東経:136.38.47.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.37.4 東経:136.38.58.3
マップコード:28 632 238*15
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県2店舗目!コスモス真正店は3月4日オープン予定です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください