11月21日 07:00
2017年06月14日 (水) 07時00分 発行 第8409号
ついにゲンキー野菜など生鮮食品販売へ!ゲンキー東古市店へ行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年06月14日 07:13
筆者:かぴばら
6月10日より福井県永平寺町のゲンキー東古市店さんが、生鮮食品の取扱を開始との事で、ゲンキー東古市店さんへ行ってきました。
今後順番に、各店舗も改装をして、生鮮食品を取り扱うとのことですが、岐阜県でも現在建設中の店舗が、すでに新業態の雰囲気になっております。
(ゲンキー東古市店)
従来のゲンキーさんのキャッチコピーといいますか…。
ゲンキーと一緒に書かれていたのは…。
1.メガドラッグストア
2.プライスNo.1
3.ディスカウントドラッグ
と色々変化をしておりましたが、今回は「薬」ゲンキー フード&ドラッグとなりました。
(ゲンキー東古市店)
旧店舗は上の通り、お隣に残ったまま現在は倉庫化をしておりますが、テナントさんを募集中です。
その後、上の新店舗のレギュラー店に建替をしてオープンしたのですが、6月7日頃から改装作業を開始し、今回の生鮮食品取扱へと進んでおります。
(今回の購入品)
従来は一部パック加工されたお魚もあったりしましたけど、本格的に…。
・野菜
・精肉
商品が強化されておりました。
従来スーパーマーケットの並び方って言えば、入り口から入ると野菜コーナーがでて~~って感じですよね。
でも、ゲンキーさんは、生鮮食品を主力として見込んでいるようで、一番奥の生鮮ゾーンの向かい側を確保して、生鮮食品をならべておりました。
野菜というのは、基本ベースの通年の野菜達っていうのでしょうか?
キャベツ・レタス・人参・じゃがいも・玉ねぎ・しめじなどの野菜達が並んでおりまして…。
例えばスーパーマーケットの場合、旬の野菜・たけのこや茄子・ごぼうなどのような物が並ぶのかはわかりません。といいますか、今回はありませんでした。
精肉も基本的に1つの冷蔵ケースに、牛肉~豚肉~とり肉が並ぶ形となっておりました。
ただ、あの冷蔵ケースって、斜めになっているので、お肉が古くなってくると、大変ですよね。
本当この流れどこまで境界線が変わるのでしょうか?って感じですけど…。
例えば郊外の今日本各地に出店しているスーパーマーケットって言うのは、”SSM”と言うスーパースーパーマーケットって言うカテゴリになり、従来のスーパーマーケットを大きくした店舗になっております。
それは効率化された配送センターから商品の安定供給を目指したスーパーマーケットの企業さん達が、10tトラックで商品を運べるようにしたり、取扱商品数を増やしたニーズに応え結果だと思います。
(楽しそうな家庭)
その結果、こんなに買っちゃった♪って言う、ある種”時間をすごしつつ”、お買い物が楽しめるお店になっているのですよね。
でも…。
今回のゲンキーさんの場合、本当自分が小さい頃よく通った昔のスーパーマーケットなのですよね。
個人商店規模だった”SM”がほぼ全滅している時代。
”SSM”が増えている現在に置いて、従来の、”SM”でお客さまが満足するのでしょうか?と言う疑問が残ります。
大きなスーパーマーケットまで行って買い物するお客さまではなく、ささっと来て、ささっと目的の物を買いたい、そんなお客さまにはピッタリかもですけどね。
(足早に帰宅する)
まさにこんな感じですね。
(ゲンキー本部)
実は今回の店舗から、すぐ近い所に、ゲンキーさんの本部があります。
本部に近い所の店舗を、1号店として改装した事で、色々な担当者に、より改善を進めてもらい易い環境を選んだのかもしれません。
あと、地域柄周りにライバル店さんが少ない。
クスリのアオキさんの生鮮食品を扱う店舗は、生鮮食品を一部テナントを受け入れる事で実現させています。
Vドラッグさんも、同じくバローグループの中部フーズさんを受け入れることで、惣菜部門を取り扱っています。
ゲンキーさんは、このレギュラー店の味を活かした店舗で、今後どんな改善をすすめるのか気になる所でもあります。
地図:→ゲンキー東古市店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.05.57.3 東経:136.19.31.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.05.46.0 東経:136.19.41.8
マップコード:63 654 491*76
時間:9:00~21:00
今後順番に、各店舗も改装をして、生鮮食品を取り扱うとのことですが、岐阜県でも現在建設中の店舗が、すでに新業態の雰囲気になっております。
目次
フード&ドラッグへ
(ゲンキー東古市店)
従来のゲンキーさんのキャッチコピーといいますか…。
ゲンキーと一緒に書かれていたのは…。
1.メガドラッグストア
2.プライスNo.1
3.ディスカウントドラッグ
と色々変化をしておりましたが、今回は「薬」ゲンキー フード&ドラッグとなりました。
(ゲンキー東古市店)
旧店舗は上の通り、お隣に残ったまま現在は倉庫化をしておりますが、テナントさんを募集中です。
その後、上の新店舗のレギュラー店に建替をしてオープンしたのですが、6月7日頃から改装作業を開始し、今回の生鮮食品取扱へと進んでおります。
ゲンキーの生鮮食品
(今回の購入品)
従来は一部パック加工されたお魚もあったりしましたけど、本格的に…。
・野菜
・精肉
商品が強化されておりました。
従来スーパーマーケットの並び方って言えば、入り口から入ると野菜コーナーがでて~~って感じですよね。
でも、ゲンキーさんは、生鮮食品を主力として見込んでいるようで、一番奥の生鮮ゾーンの向かい側を確保して、生鮮食品をならべておりました。
野菜というのは、基本ベースの通年の野菜達っていうのでしょうか?
キャベツ・レタス・人参・じゃがいも・玉ねぎ・しめじなどの野菜達が並んでおりまして…。
例えばスーパーマーケットの場合、旬の野菜・たけのこや茄子・ごぼうなどのような物が並ぶのかはわかりません。といいますか、今回はありませんでした。
精肉も基本的に1つの冷蔵ケースに、牛肉~豚肉~とり肉が並ぶ形となっておりました。
ただ、あの冷蔵ケースって、斜めになっているので、お肉が古くなってくると、大変ですよね。
スーパーマーケットとドラッグストアの境目
本当この流れどこまで境界線が変わるのでしょうか?って感じですけど…。
例えば郊外の今日本各地に出店しているスーパーマーケットって言うのは、”SSM”と言うスーパースーパーマーケットって言うカテゴリになり、従来のスーパーマーケットを大きくした店舗になっております。
それは効率化された配送センターから商品の安定供給を目指したスーパーマーケットの企業さん達が、10tトラックで商品を運べるようにしたり、取扱商品数を増やしたニーズに応え結果だと思います。
(楽しそうな家庭)
その結果、こんなに買っちゃった♪って言う、ある種”時間をすごしつつ”、お買い物が楽しめるお店になっているのですよね。
でも…。
今回のゲンキーさんの場合、本当自分が小さい頃よく通った昔のスーパーマーケットなのですよね。
個人商店規模だった”SM”がほぼ全滅している時代。
”SSM”が増えている現在に置いて、従来の、”SM”でお客さまが満足するのでしょうか?と言う疑問が残ります。
大きなスーパーマーケットまで行って買い物するお客さまではなく、ささっと来て、ささっと目的の物を買いたい、そんなお客さまにはピッタリかもですけどね。
(足早に帰宅する)
まさにこんな感じですね。
今後の課題
(ゲンキー本部)
実は今回の店舗から、すぐ近い所に、ゲンキーさんの本部があります。
本部に近い所の店舗を、1号店として改装した事で、色々な担当者に、より改善を進めてもらい易い環境を選んだのかもしれません。
あと、地域柄周りにライバル店さんが少ない。
クスリのアオキさんの生鮮食品を扱う店舗は、生鮮食品を一部テナントを受け入れる事で実現させています。
Vドラッグさんも、同じくバローグループの中部フーズさんを受け入れることで、惣菜部門を取り扱っています。
ゲンキーさんは、このレギュラー店の味を活かした店舗で、今後どんな改善をすすめるのか気になる所でもあります。
ゲンキー東古市店
住所: 福井県吉田郡永平寺町東古市15ー34ー1地図:→ゲンキー東古市店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.05.57.3 東経:136.19.31.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.05.46.0 東経:136.19.41.8
マップコード:63 654 491*76
時間:9:00~21:00
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ついにゲンキー野菜など生鮮食品販売へ!ゲンキー東古市店へ行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
今読まれている記事
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください