2016年12月20日掲載
2017年10月06日 (金) 07時00分 発行 第8568号
ついに完成形へ!イオンモール甲府昭和は11月23日増床オープンです
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年10月06日 07:09

新規出店時、反対意見などへの対応で規模縮小をしての出店でしたが、イオンモールさんの交渉がうまいのか、増床することに成功。
目次
イオンモール甲府昭和

(イオンモール甲府昭和)
無事に朝一のイオンモール甲府昭和に到着しました。
駐車場が閉鎖されちゃうので、駐車場内に残った車が、そのままあるのも面白いですね。
そして…。
増床側
そのまま北側に行きますと…。

(イオンモール甲府昭和と増床棟)
こちらですね。
これで建物全体が、くの字型の大きなショッピングモールになりました。
今回の出店によって、130店舗から、+50店舗となり、180店舗の専門店街となる商業施設になるそうです。

(イオンモール甲府昭和の増床側)
とにかくでっかくなるってことですね。
イオンスタイル甲府昭和へのリニューアル

(イオンスタイル甲府昭和)
増床オープンは11月23日なのです。
でも、その2週間くらい前の、11月10日に中核店のイオン甲府昭和店が、新型総合スーパーのイオンスタイル甲府昭和にリニューアルするそうです。
惣菜コーナーの対面強化や、店舗で作るお惣菜がかなり強化された食料品売り場。
あとですね。
イオンモール松本にもありました、AI機能を使った館内案内設備の道入など…。
あまり目立っていませんが、IT関係の投資にも、力が入っています。
何やらお次のイオンさんの目標は、地域の公民館のような、囲碁や将棋ができる場所の提供だそうで…。
まだ、そのステップに進んでいる店舗は、居ないみたいですけど、建物の中に詰まった街。
まさにイオンモールの中に、夢が詰まった商業施設へと進化をしていますね。
イオンモール甲府昭和
住所: 山梨県中巨摩郡昭和町常永土地区画整理地内1街区地図:→イオンモール甲府昭和の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.37.22.0 東経:138.31.32.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.37.10.5 東経:138.31.43.7
マップコード:59 423 313
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ついに完成形へ!イオンモール甲府昭和は11月23日増床オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください