2025年5月10日掲載
発行 第9731号
私も嫁さんも実は上2人の姉妹は1才離れて…育ち。末っ子は2番目の子から7才年の差の姉弟で育った。同じ環境の姉弟環境の育ちでもあります。
そんな自分たち夫婦も同じ年の差で、ちょっと男女差に違いはあれど、3人に子どもに恵まれ、正直3人目の子どもが女の子ということで、孫状態。本当に癒やされる物がいっぱいです。
そんな自分たち夫婦も同じ年の差で、ちょっと男女差に違いはあれど、3人に子どもに恵まれ、正直3人目の子どもが女の子ということで、孫状態。本当に癒やされる物がいっぱいです。
目次
末っ子が2歳を迎えるにあたりケーキお願いしました

(養老町のしふぉんさん)
もう子どもの誕生日のケーキと言えば、養老町のしふぉんさんって感じでね。
・お値打ち
・まじで美味しい
この2つの条件が揃っているので、主婦パテシエさんのケーキを毎年お願いしています。
お店はですね。
お自宅のお庭の一角を利用したお店なので、写真はちょっと撮りづらい物がありましてね。
営業の目安でもある・・・
こちらの看板を…。
ちょっと傾斜のある坂道を上がるので、この看板を見て営業している、営業していないを判断してください。

(養老町シフォンさんの地図)
養老町の養老サービスリエリアのスマートICから、本当車で2~3分もかかりません。
毎回予約でお願いしています

(キャラデコレーション)
しふぉんさんで毎回お願いしている理由として…。
・本当に美味しい
・リーズナブル
これにつきます。
クリスマスケーキだけは、かなり混み合うみたいでね。
でも、誕生日ケーキは、その日の朝から作っていただけます。
毎回美味しいケーキですし、とにかく店名の通り、スポンジの質から全然違うんです。

(ケーキの断面)
今回は娘があのキャラクターに興味をもち、ものすごく大好きになっているので、初めてキャラのデコレーションケーキをお願いしてみました。
まわりにはフルーツを盛り、みんながわかる絵柄。
2歳の娘も大喜びでした。
実はこのあとご飯を全く食べず、ケーキばかり食べているのでした。
いつも通り来年も再来年も…。
子どもが大きくなって、ケーキが要らない年齢まで、お願いするケーキ屋さん。
実は最近かおも覚えられているので、予約しに行く度に、名字を言わなくても済む。
本当、こういう店にプロ意識を感じる接客でもあるのでした。
お近くのかたも、是非しふぉんさんのケーキおすすめですよ。
お菓子工房 しふぉん
住所: 岐阜県養老郡養老町橋爪37ー1地図:→お菓子工房 しふぉんの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.53.7 東経:136.32.23.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.42.1 東経:136.32.34.4
マップコード:78 575 364*65
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「養老町のお菓子工房 しふぉんさんで誕生日ケーキをお願いしました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: