発行 第5310号

新米パパ日記3歳の誕生日はしふぉんさんのケーキを食べてみました

41
筆者:
新米パパ日記3歳の誕生日はしふぉんさんのケーキを食べてみました
少しずつ掲載数を減らしていた「新米パパ日記」ネタも、以前は楽しみにして頂いた方もいらっしゃりましたので、久々のお知らせ号となります。

先日おかげ様で我が家の娘も生まれて3歳の誕生日を迎えることが出来ました。しかも嬉しい事に、この冬シーズンは、ほとんど風邪無しと言う健康優良児クラスの結果です。



3歳の写真
(3歳)

一応子供の誕生日くらいは、毎年ケーキを予約して注文してあげようと言うことで、毎年ケーキを注文しているのですが、今年はやっぱりお気に入りのしふぉんさんのケーキを注文してみることにしました。


養老町にあるケーキ屋さんのお店なのですが、やっぱりスポンジ部分が柔らかくて美味しいんですよね…。




しふぉんさんのケーキの写真
(しふぉんさんのケーキ)

今回はこのようなケーキを注文しました。

娘の好物でもあるケーキとフルーツの組み合わせです。


フルーツの盛り合わせケーキって、なかなかリーズナブルなお店は無いのですが、しふぉんさんは結構リーズナブルな価格設定にて作って頂きました。




はしふぉんさんのケーキの写真
(はしふぉんさんのケーキ)

各スポンジケーキの間にも、ちゃんと生クリームとイチゴが丁寧に入っていて、美味しいんですよ…。

生クリームも甘すぎず柔らかい舌触りのクリームで本当に優しいケーキです。




そんな感じで肝心の主役はですね…。

主役の写真
(主役)

一緒にトイザらスで買ったおもちゃを、喜んで遊んでおりました。


まぁ子供の興味はコロコロ変わっちゃうので、数日後には遊ばなくなちゃったんですね。(^_^;)


そんな感じで、無事に3歳となりました。
我が地域では、子供不足により幼稚園が休園になってしまい、保育園に通うことになってしまいました。


幼稚園では午後2時に終わってしまうので、入園させたがる親も減るのもあるそうです。
他の地区では、2年間3年間と幼稚園に通う地区もあるようですが、我が地区では1年間です。

そのためさらに子供が少なくなってしまい、簡単に閉園しちゃうんですよね…。



自分がこんな風に育ったから、自分の子供にも…。

といろいろ思ったりもするのですが、これまた時代が違うだけで、こうも変化があるのは、本当戸惑ってしまいます。


親が戸惑っても、子供にはこの世界が現実なのだから、いろいろ思うことも受け入れられるようにとは思っているんですけどね。


親から離れていくまでに、もう少しいろいろな事を体験させてあげたいなと、嫌われない程度に遊んでもらっています。



久々の新米パパ日記なのでした。
これからも宜しくお願いしますです。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「新米パパ日記3歳の誕生日はしふぉんさんのケーキを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス