2021年01月02日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年01月02日 07:09

2021年の福袋!分散対策の中マクドナルドの福袋に当選したので買ったらさらにマックカードで運を使ってしまいました

92
先日岐阜県でもクラスターが発生し、全国でも要注意の県の1つとして報道されましたが、まだまだ第3段の波が下がりを見せない中、2021年のお正月を迎える結果となりましたね。

そんな中、今年の福袋は、事前の予約式だったり、年末から販売を始めたり、分散販売となりましたが、マクドナルドの福袋の抽選に当選しましたので、1月1日受け取りに行ってきました。



受け取り確認は徹底的です



マクドナルドの福袋の写真
(マクドナルドの福袋)

福袋を受け取る為に、当選結果で届いた番号と合わせて、名前の確認がありました。
万が一適当に番号を言われて、名前での確認があるので、本人で無いと買えない仕組みですね。


こちらの福袋が3,000円となっています。



3,000円ですが事実上の元が取れる計算です



クーポン付きの写真
(クーポン付き)

ビッグマック・てりやきマックバーガーなどのマクドナルドの定番商品が購入出来るクーポン付きです。
3,160円相当の金券付きなので、事実上は元が取れています。



福袋のアイテムを確認してみましょう



今年の福袋は、キャンプ用品などでおなじみの「コールマン」とのコラボによる商品ということだそうです。
キャンプとか、ソロキャンプが流行りましたからね。


Colemanのコラボグッズの写真
(Colemanのコラボグッズ)

コールマンのブランドがついたアイテムはこちらの3点です。


・大きなトートバッグ
・チャック付きポーチ
・マグカップ

残念ながらColemanならステンレスのマグカップなら格好良かったのですが、こちらはプラスチックでした。



トートバッグの写真
(トートバッグ)

トートバッグを反対側にめくると、こちらのマクドナルドの柄付きですね。
かわいいですね。


スーパーマーケットにお買い物に行った時のマイバッグにもピッタリですが、かさばるのが難点です。


ポーチの写真
(ポーチ)

ポーチの方は化粧品とか入れられます。
文房具入れにも使えそうですね。



マクドナルド限定グッズ



時計の写真
(時計)

マクドナルド限定グッズはこちらの時計です。

2020年のお正月は、ポテトタイマーと言われる、ポテトを揚げる時に店内で鳴り響く、ピロリピロリって言うキッチンタイマーでしたが、今年は普通の目覚まし時計です。

マクドナルドの定番の「たらったったったー」って言う効果音で、指定の時間に起こしてくれます。



と言うラインナップが、抽選であったった人が購入出来る福袋になります。



さらに1/10の確率の品が入っていました



500円分のマックカードの写真
(500円分のマックカード)

こちらですね。

福袋を10個買うと1個当たると言われている、マックカードが今回偶然入っていました。


実は買いに行った時に、前にならんでいた夫婦が、2個買っていたので、この人達がいないとずれて当たらなかった可能性があるのかな?と思いつつ…。


500円分です。
金券なので100円のジュースを買う時に使えば、お釣りももらえます。


このラインナップだと完全に元が取れる事になりますね。


私の場合今年の福袋は、こちらの1点のみ買いましたが、皆様はどんなお正月だったでしょうか?

マスクをつけている人は、未だに多いのですが…。
基本の対策をしっかりしつつ、なんとか乗り越えたいですね。


ということで、2021年のマクドナルドの福袋なのでした。




家族で分散購入した福袋



Youtube:2021年の福袋は分散!文具・雑貨・衣類の大量購入した結果!マクドナルドでまさかの1/10の確率でまさの展開

朝8時にこちらで開封の様子を動画でアップします。



福袋。
あの病気の影響で、少し変わった分散購入してみました。

福袋の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「2021年の福袋!分散対策の中マクドナルドの福袋に当選したので買ったらさらにマックカードで運を使ってしまいました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10875号1枚目の写真
イオン > イオンタウン松阪船江

イオンタウン松阪船江は一部完成し公民館として利用されるそうです
09月15日07:00 [Fri]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年01月02日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月21日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.303秒